検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

弁護士、闘う 

著者名 宇都宮 健児/著
著者名ヨミ ウツノミヤ ケンジ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可327//1610084483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
673.3 673.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910273264
書誌種別 図書
著者名 宇都宮 健児/著
著者名ヨミ ウツノミヤ ケンジ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.8
ページ数 6,313p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024711-5
分類記号(9版) 327.14
分類記号(10版) 327.14
資料名 弁護士、闘う 
資料名ヨミ ベンゴシ タタカウ
副書名 宇都宮健児の事件帖
副書名ヨミ ウツノミヤ ケンジ ノ ジケンチョウ
内容紹介 貧しいけれども心豊かだった少年時代、悪徳商法とその背後の権力や暴力団、オウム真理教を相手にした被害者救済のための死に物狂いの闘い…。一貫して弱者の側に立つ、弁護士・宇都宮健児の波乱の半生記。
著者紹介 1946年生まれ。東京大学法学部中途退学。弁護士。日弁連多重債務対策本部本部長代行、「反貧困ネットワーク」代表、「年越し派遣村」名誉村長などを務める。著書に「消費者金融」など。

(他の紹介)内容紹介 特別な才能はいらない。迷いを捨てた時、人は変わり始める。できないと決めつけない。自分の可能性を小さくするだけだから。すべては自分を信じることから始まった。ラグビーW杯日本代表が医学部に合格!
(他の紹介)目次 第1章 成長の限界を決めない―2015年W杯への軌跡
第2章 自分を客観視する
第3章 割り切る勇気を手に入れる
第4章 目標はいつ変わってもいい
第5章 「ONE TEAM」で学んだこと―2019年W杯への軌跡
第6章 自分に合った勉強法を見つける
第7章 社会の中で輝く歯車になる
第8章 信じた道をまっすぐ走る
(他の紹介)著者紹介 福岡 堅樹
 1992年、福岡県出身。5歳から玄海ジュニアラグビークラブでラグビーを始める。県立福岡高校時代には第90回全国高等学校ラグビーフットボール大会(花園)に出場。2015年、2019年にラグビーワールドカップで日本代表に選ばれ、2019年時にはベスト8進出に大きく貢献。2021年に順天堂大学医学部に合格し、現役を引退。また同年に埼玉パナソニックワイルドナイツのアンバサダーに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。