検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

長塚節素描 

著者名 若杉 慧/[著]
著者名ヨミ ワカスギ ケイ
出版者 講談社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可910.28/129/0112146923

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川久保 賜紀 メンデルスゾーン 新日本フィルハーモニー交響楽団
2004
DVD DVD
北条 義時 吾妻鏡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010032558
書誌種別 図書
著者名 若杉 慧/[著]
著者名ヨミ ワカスギ ケイ
出版者 講談社
出版年月 1975
ページ数 504p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 長塚節素描 
資料名ヨミ ナガツカ タカシ ソビョウ

(他の紹介)内容紹介 武士の都・鎌倉を舞台として生きた北条義時とその時代を知る上で、もっとも基本的な史料の一つとしてあげられるのは、鎌倉幕府の記録『吾妻鏡』である。しかし同書はまた、見方をかえると、幕府・北条氏サイドの視点から編纂されているという厄介な代物であることも確かである。本書はまさにこの虚実ないまぜの『吾妻鏡』を手がかり(窓口)に、「義時の世界」へと入っていく道案内人としての役割を果たしたいとの思いから生まれた企画にほかならない。(「はしがき」より)
(他の紹介)目次 第1部 北条義時の生涯(誕生から初陣まで
義時初陣
側近としての北条義時
側近から重臣へ
頼朝亡きあとの義時―比企一族滅亡 ほか)
第2部 北条義時必携(人物点描 義時をめぐる光と影
北条義時関連史蹟
北条義時参考資料)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。