蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 798// | 0420095507 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810080444 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
このみ ひかる/作・絵
|
著者名ヨミ |
コノミ ヒカル |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-251-00265-2 |
分類記号(9版) |
798 |
分類記号(10版) |
798.3 |
資料名 |
ぴょこたんのピョンピョンおばけまちがいえさがし |
資料名ヨミ |
ピョコタン ノ ピョンピョン オバケ マチガイ エサガシ |
内容紹介 |
ドアのむこうで音がするよ。ギャーッ、でっかいおばけの顔が出たーっ! おばけを退治する冒険にでかけたぴょこたんといっしょに、イラストの中のまちがいをさがしてみよう。 |
著者紹介 |
1928年東京都生まれ。漫画家。このみプランニング主宰。著書に「ぴょこたんのあたまのたいそう」などの「ぴょこたんシリーズ」や「トンネルめいろシリーズ」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
さむいひ、りっちゃんがあんだえりまきで、さむいってないていたふたごのぼうやも、てがかじかんだペンキやさんも、おなかがしもやけになった、おすもうさんも、みーんなまとめてぐるぐるまいてみたけれど、でも、やっぱりさむいよお! |
(他の紹介)著者紹介 |
角野 栄子 東京都生まれ。早稲田大学卒業。『大どろぼうブラブラ氏』(講談社)でサンケイ児童出版文化賞(現・産経児童出版文化賞)大賞を、本作で同文化賞を、『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞、小学館文学賞を受賞。その他受賞多数。また旺盛な作家活動に対して紫綬褒章、旭日小綬章を受章し、日本人としては三人目の国際アンデルセン賞作家賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧野 鈴子 熊本市生まれ。熊本短期大学美術コース卒業。デザイン会社勤務を経て上京、フリーのイラストレーターとして活躍。第5回サンリオ美術賞を受賞。『森のクリスマスツリー』(文研出版)がボローニャ国際児童図書展エルバ賞推奨に。本作でサンケイ児童出版文化賞(現・産経児童出版文化賞)受賞。作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ