蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 299// | 0116805110 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kalanick Travis ウーバー社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810399528 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トニー・ホルヴィッツ/著
|
著者名ヨミ |
ホルヴィッツ トニー |
|
山本 光伸/訳 |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901784-31-5 |
分類記号(9版) |
299.1 |
分類記号(10版) |
299.1 |
資料名 |
青い地図 上 |
資料名ヨミ |
アオイ チズ |
副書名 |
キャプテン・クックを追いかけて |
副書名ヨミ |
キャプテン クック オ オイカケテ |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
大航海時代末期のキャプテン・クックの足跡をたどる21世紀の探検航海記。時代遅れの冒険を求めて、酒好き女好きのロジャーを相棒にクックの忘れられた航海へと漕ぎ出す。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。ピューリッツァー賞受賞ジャーナリスト。『ウォールストリートジャーナル』の海外通信員を経て、『ニューヨーカー』のスタッフライターになる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
創業からわずか数年でGAFAにつぐハイテク企業に成長した配車&デリバリーサービスのウーバー(Uber)。急激な拡大は、創業者でCEOのトラビス・カラニックの法律さえ踏みにじる異様な強気と好戦的な企業文化の賜物だったが、進出先の各都市や自社の内部で、さらにグーグルやアップルを相手に様々なトラブルを起こした。そして2017年、取締役会はついにクーデターを起こしてカラニックからCEOの座を奪い上げる。モバイル時代を迎えたシリコンバレーの急激な変化を背景に、たしかに「世界を変えた」もののスティーブ・ジョブズにはなれなかった若き起業家の半生とウーバーの劇的な闘争の全貌。 |
(他の紹介)目次 |
1(10の10乗 創業者の作り方 ほか) 2(「好きなように作れ」 ベンチャーキャピタルでもっとも背の高い男 ほか) 3(兄と弟 成長 ほか) 4(三カ月前 #デリートウーバー ほか) 5(「ホルダー・レポート」 シンジケート ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
アイザック,マイク 「ニューヨーク・タイムズ」のテクノロジー担当レポーター。カリフォルニア大学バークレー校卒。「フォーブス」などの記者・編集者を経て2014年から現職。ウーバー、フェイスブックなどのシリコンバレーの巨大テックをカバーし、CNBCやMSNBCなどにもたびたび出演している。「ニューヨーク・タイムズ」に掲載されたウーバーに関する一連の記事で2018年にジェラルド・ローブ賞を受賞。サンフランシスコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋山 勝 立教大学卒。日本文藝家協会会員。出版社勤務を経て翻訳の仕事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ