検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

企業不祥事はなぜ起きるのか (中公新書)

著者名 稲葉 陽二/著
著者名ヨミ イナバ ヨウジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A336//0118489798

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916556918
書誌種別 図書
著者名 稲葉 陽二/著
著者名ヨミ イナバ ヨウジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3
ページ数 6,203p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102426-8
分類記号(9版) 336
分類記号(10版) 336
資料名 企業不祥事はなぜ起きるのか (中公新書)
資料名ヨミ キギョウ フショウジ ワ ナゼ オキル ノカ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 2426
副書名 ソーシャル・キャピタルから読み解く組織風土
副書名ヨミ ソーシャル キャピタル カラ ヨミトク ソシキ フウド
内容紹介 企業不祥事が起こる原因は、トップの暴走とそれを止められない社内風土にある。企業風土をソーシャル・キャピタルの観点から検討し、企業不祥事発生の原因とそれを統制する企業統治のあり方の新たな視点を提供する。
著者紹介 1949年東京生まれ。スタンフォード大学経営大学院公企業経営コース修了(MBA)。日本大学法学部教授、カルビー株式会社社外監査役等を歴任。著書に「ソーシャル・キャピタル入門」など。

(他の紹介)内容紹介 大手食品メーカーの社長、淡路剛造が自宅で殺害された。現場は密室。事件発生前、自宅の周囲で謎の白装束の男が目撃され、遺体の近くにはミイラ化した人間の指が残されていた。淡路家と関わりのある大学教授助手、滝連太郎は友人の警部と共に事件を追い始める。しかし捜査線上に、被害者の故郷で起きたある母娘の失踪事件が浮かび上がり…。溢れだす知識と連鎖する謎が見事に融合した、角川小説賞受賞の名作ミステリ長編!
(他の紹介)著者紹介 山村 正夫
 1931年大阪府生まれ。49年「二重密室の謎」でデビュー。77年、『わが懐旧的探偵作家論』で日本推理作家協会賞、80年、『湯殿山麓呪い村』で角川小説賞を受賞。日本推理作家協会理事長、日本ペンクラブ理事などを歴任。83年からはエンターテイメント小説作法教室で講義し、多くの作家を育成。怪奇幻想小説や謎解き小説、伝奇ミステリを多数執筆。99年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。