蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぱんだ (はじめての大喜利えほん)
|
著者名 |
倉本 美津留/作
|
著者名ヨミ |
クラモト ミツル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/パン/ | 1421007178 |
○ |
2 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/パ/ | 2020066201 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランネルの紐
東 直子/著
迷子手帳
穂村 弘/著
魚を抱いて : 私の中の映画とドラ…
東 直子/著
なんていいひ
リチャード・ジャ…
朝、空が見えます
東 直子/著
蛸足ノート
穂村 弘/著
ひとっこひとり
東 直子/著
もしもし、運命の人ですか。
穂村 弘/著
彗星交叉点
穂村 弘/著
短歌ください海の家でオセロ篇
穂村 弘/著
子どもお悩み相談会 : 作家7人の…
角田 光代/著,…
短歌のガチャポン
穂村 弘/[編]…
レモン石鹼泡立てる
東 直子/著
小さな言の葉の本
東 直子/監修,…
一緒に生きる : 親子の風景
東 直子/著,塩…
短歌の時間
東 直子/編著
わたしのマントはぼうしつき
東 直子/作,町…
図書館の外は嵐 : 穂村弘の読書日…
穂村 弘/著
あの人と短歌
穂村 弘/著
階段にパレット
東 直子/著
しんかんせん!
穂村 弘/ぶん,…
くまのこのるうくんとおばけのこ
東 直子/作,吉…
キャベツちゃんのワンピース
東 直子/作,わ…
千年ごはん
東 直子/著
青卵
東 直子/著
春原さんのリコーダー
東 直子/著
NHK国際放送が選んだ日本の名作 …
朝井 リョウ/著…
短歌く…双子でも片方は泣く夜もある篇
穂村 弘/著
あの人に会いに : 穂村弘対談集
穂村 弘/著
そらのかんちゃん、ちていのコロちゃ…
東 直子/作,及…
心に風が吹いてくる青春文学アンソロ…
高山 実佐/編,…
水中翼船炎上中
穂村 弘/著
短歌と俳句の五十番勝負
穂村 弘/著,堀…
短歌タイムカプセル
東 直子/編著,…
とりつくしま
東 直子/著
これから泳ぎにいきませんか : 穂…
穂村 弘/著
きっとあの人は眠っているんだよ :…
穂村 弘/著
いとの森の家
東 直子/[著]
暗黒グリム童話集
村田 喜代子/文…
蚊がいる
穂村 弘/[著]
もしもし、運命の人ですか。
穂村 弘/[著]
野良猫を尊敬した日
穂村 弘/著
はじめての短歌
穂村 弘/著
穂村弘の、こんなところで。
穂村 弘/著,荒…
鳥肌が
穂村 弘/著
いとの森の家
東 直子/[著]
寂しさが歌の源だから : 穂村弘が…
馬場 あき子/著…
短歌ください君の抜け殻篇
穂村 弘/著
たましいのふたりごと
川上 未映子/著…
マナーの正体
逢坂 剛/著,荻…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917100830 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
倉本 美津留/作
|
著者名ヨミ |
クラモト ミツル |
|
長田 悠幸/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
18×18cm |
ISBN |
4-591-17716-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ぱんだ (はじめての大喜利えほん) |
資料名ヨミ |
パンダ |
叢書名 |
はじめての大喜利えほん |
内容紹介 |
パンダが言った。「むこうからくるのは…」さて、なんだ!? むこうからくるのは…パンダ? 丸く太ってパンパンだ! 焼きたてのパンだ! 短パンだ…!? 笑いのプロが考えた、子どもの笑い脳が育つ読み聞かせ大喜利絵本。 |
著者紹介 |
広島県出身。放送作家。フリップ大喜利の考案者。著書に「ねこのたまたま」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ネットはいろいろな可能性を広げてくれる便利なもの。だけどトラブルもあるから、安全に使うためにいくつか知っておいてほしいことがあるんだ。この本で、ぼくたちといっしょにネットとのじょうずなつき合い方を学んでいこう!みんなだったら、ネットの幸せな使い方がきっとできるはず! |
(他の紹介)目次 |
1章 インターネットで何ができる?(まんが インターネットで何ができる? インターネットって何?) 2章 インターネットを安全に使おう(まんが ネットの安全な使い方を身につけよう 個人情報を書きこまない ほか) 3章 ネット、スマホのコミュニケーション術(まんが 失敗しちゃうこともときどきある ネットもリアルも思いやる気持ちが大事 ほか) 4章 ネット、スマホのギモンQ&A(どうしてアプリや動画が無料なの? 推しの写真がどうしてもほしい!個人間で取引は絶対にナシ? ほか) 5章 ネット、スマホのルールを決めよう(まんが マイルールを決めてじょうずにつき合おう! ネットについてはおうちの人と話し合おう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 暁子 成蹊大学客員教授・ITジャーナリスト。SNSや情報モラルリテラシーが専門。小中高校大学などでSNS研修講師を行う。SNS関連の著作多数。テレビ出演多数。令和3年度教育出版中学校国語の教科書にコラム掲載。元小学校教員で一児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ