検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

魔女トレ 

著者名 西園 美彌/著
著者名ヨミ ニシゾノ ミヤ
出版者 日貿出版社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可780//0410659163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
780.7 780.7
トレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916992277
書誌種別 図書
著者名 西園 美彌/著
著者名ヨミ ニシゾノ ミヤ
出版者 日貿出版社
出版年月 2021.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8170-7051-7
分類記号(9版) 780.7
分類記号(10版) 780.7
資料名 魔女トレ 
資料名ヨミ マジョトレ
副書名 足元にある、動きの「素」
副書名ヨミ アシモト ニ アル ウゴキ ノ モト
内容紹介 魔法のように動きが変わるバレエをもとにした「魔女トレ」。身体が硬い人からアスリートまで、レベルやジャンルを問わずに行えるエクササイズを、連続写真でわかりやすく紹介する。動画が視聴できるQRコード付き。
著者紹介 筑波大学大学院体育研究科修了。舞踊家。ダンサー(クラシック・バレエ、コンテンポラリーダンス)。アスリートやスポーツ競技者への姿勢づくり・動作改善指導を行う。

(他の紹介)内容紹介 バレエの当たり前から生まれた、一番基本の身体メソッド。美しい動きとは、身体にとって理にかなった機能的な動き。あなたの可能性を目覚めさせる鍵は「足指」にあります。
(他の紹介)目次 第1章 魔女トレとはなにか(真っ直ぐ天へと伸びることができないアスリート
魔女トレが生まれた
バレエとの出会い ほか)
第2章 魔女トレの理論(美しい動きとは?
“つながる”とは?
足裏の大切さ ほか)
第3章 魔女の足のつくり方(準備
足指で握る
足首回し ほか)
(他の紹介)著者紹介 西園 美彌
 舞踊家/ダンサー(クラシックバレエ・コンテンポラリーダンス)。7歳よりクラシックバレエを始め、石田絵理子に師事。筑波大学ダンス部にて現代舞踊(モダン)、コンテンポラリーダンスと出会う。また同大学および大学院スポーツバイオメカニクス研究室にてバレエにおける動作分析の研究を行う。チャコット(株)と筑波大学の共同研究において、アドバイザーおよびデータ分析を担当。同大学大学院体育研究科修了。クラシックバレエの基礎のあるしなやかな身体を持ち、一瞬にして舞台の空気を変える存在感、豊かな感性と独特の世界観から生み出される表現力は高く評価される。また指導の対象は幼児からお年寄りまで幅広く、ダンサーや一般の方に向けてクラシックバレエの指導、バレエダンサーへのコンテンポラリーダンス指導、振付、ボディワーク等を行っている。2018年に帝京大学水泳部への指導活動をきっかけにアスリートやスポーツ競技者への姿勢づくり・動作改善指導を本格的に始める。「選手たちを魔法のように次々と変えていく」として魔女と称され、以来西園のトレーニングは「魔女トレ」となり、Twitterで広まったことから全国各地でセミナーを開催し人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。