検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

老化は治療できる! (宝島社新書)

著者名 中西 真/著
著者名ヨミ ナカニシ マコト
出版者 宝島社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可491//1310297419

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
491.358 491.358
老化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916990629
書誌種別 図書
著者名 中西 真/著
著者名ヨミ ナカニシ マコト
出版者 宝島社
出版年月 2021.12
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-299-01738-3
分類記号(9版) 491.358
分類記号(10版) 491.358
資料名 老化は治療できる! (宝島社新書)
資料名ヨミ ロウカ ワ チリョウ デキル
叢書名 宝島社新書
叢書名巻次 617
内容紹介 近い将来、人類は老いることから解放されるかもしれない。老化細胞を除去し、老化を改善するGLS-1阻害薬の可能性と、老いの仕組みを、Q&A形式でわかりやすく解説する。
著者紹介 名古屋市立大学大学院医学研究科博士課程修了。東京大学医科学研究所癌防御シグナル分野教授。

(他の紹介)内容紹介 100歳になっても、30代の頃と変わらない容貌と肉体を維持できたら―そんな夢のような話が近い将来、実現するかもしれない。東京大学医科学研究所などの研究チームは、マウス実験から「老い」の原因となる「老化細胞」を除去する薬として「GLS‐1阻害薬」を見出した。この薬には老化した人間の肉体も若返らせる可能性があるというのだ。研究チームの東大教授が、老化のメカニズムと「アンチエイジング治療薬」の可能性を解説する。
(他の紹介)目次 序章 「老化」という言葉が死語になる日
第1章 「不老」実験はどのようにして行われているのか?
第2章 「老化治療薬」でどんな病気が治るのか?
第3章 人はなぜ「老化」するのか?
第4章 「がん」と老化細胞
第5章 さまざまな生き物に見る「老化」の不思議
終章 「不老」が実現すれば社会はこう変わる


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。