蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
行動経済学ってそういうことだったのか!
|
著者名 |
太宰 北斗/著
|
著者名ヨミ |
ダザイ ホクト |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 331// | 0118862028 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 331// | 1710278449 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917045693 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太宰 北斗/著
|
著者名ヨミ |
ダザイ ホクト |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8470-7214-7 |
分類記号(9版) |
331 |
分類記号(10版) |
331 |
資料名 |
行動経済学ってそういうことだったのか! |
資料名ヨミ |
コウドウ ケイザイガク ッテ ソウイウ コト ダッタ ノカ |
副書名 |
世界一やさしい「使える経済学」5つの授業 |
副書名ヨミ |
セカイイチ ヤサシイ ツカエル ケイザイガク イツツ ノ ジュギョウ |
内容紹介 |
行動経済学をエピソードとクイズから楽しく学べる本。伝統的経済学では説明できなかった、人間の不合理な「お金」「感情」「時間」の使い方を紹介し、“リアルに得する経済行動”を解説する。 |
著者紹介 |
一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。名古屋商科大学商学部准教授。専門は行動ファイナンス、コーポレート・ガバナンス。第3回アサヒビール最優秀論文賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもといっしょに「障害」を身近に考える絵本。すずきさんは、400年をこえるれきしがある「めねぎのうえん」のしゃちょうです。あるひ、やまだせんせいが、しょうがいのあるふたりをのうえんではたらかせてほしいとやってきました。すずきさんは、これまでしょうがいしゃとはなしたことも、しょうがいしゃにかんしんをもったこともありません。さて、なんといってことわろうかとあれこれかんがえ、めいあんがうかんだのですが…。実話をもとにした、障害とは何かを身近に考える絵本です。障害のある人もない人も、多様な存在をおたがいに認め合える社会へ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
多屋 光孫 絵本・紙芝居作家、挿絵画家。2015年に会社員より転職し、児童書、カルチャー情報誌、キャンペーンCMなど幅広く手がけている。二科展デザイン部大賞(2014年)、同特選賞(2011、2013年)、同奨励賞(2010、2015年)ほか多数受賞。日本出版美術家連盟理事・事務局長。二科会デザイン部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ