検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

赤ちゃんのはなし (福音館のかがくのほん)

著者名 マリー・ホール・エッツ/ぶん・え
著者名ヨミ エッツ マリー・ホール
出版者 福音館書店
出版年月 1982.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可H491//0320386253
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可491//1420223107

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
CD22 CD22
ねこ(猫) 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010016445
書誌種別 図書
著者名 マリー・ホール・エッツ/ぶん・え
著者名ヨミ エッツ マリー・ホール
坪井 郁美/やく
出版者 福音館書店
出版年月 1982.6
ページ数 59p
大きさ 32cm
ISBN 4-8340-0885-1
分類記号(9版) 491.355
分類記号(10版) 491.355
資料名 赤ちゃんのはなし (福音館のかがくのほん)
資料名ヨミ アカチャン ノ ハナシ
叢書名 福音館のかがくのほん

(他の紹介)内容紹介 まるがいなくなって、ほぼ1年になる。ポンと頭を叩いて、「バカ」というと、少し迷惑そうな顔で薄目を開ける。それができなくなったのが残念である。まるの写真114枚掲載。
(他の紹介)目次 図らずも人気者に
ときどきまる
最期
死に場所
まるが来た日
無口な猫
ペットロス
人命は地球より重いか
まるが死んでから分かったこと
まるはものさし
感覚が優先する社会
日本人は「実感信仰」
まるの生き方
ブータンの幸福
自足する者の強み
死んだ動物のすむ星
四門出遊
大切なのは生き物らしさ
多様性の否定
安藤忠雄さんからの手紙
散歩
虫塚
こだわらない心
特別な猫
(他の紹介)著者紹介 養老 孟司
 1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学名誉教授。幼少時から親しむ昆虫採集と解剖学者としての視点から、自然環境から文明批評まで幅広く論じる。東大医学部の教授時代に発表した「からだの見方」で89年、サントリー学芸賞。2003年刊行の「バカの壁」は450万部を超える大ベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平井 玲子
 2005年5月、養老孟司の秘書として有限会社養老研究所に入社。10年3月、インターネットで「そこまるブログ」をスタートさせ、まる(猫)の写真を投稿し始める。19年11月には「まるすたぐらむ」を開設。まるのフォトブック「そこのまる」「うちのまる」やDVD「どスコい座り猫、まる。」の制作にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。