蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
10歳までに身につけたい大切なルールとマナー
|
著者名 |
坂東 眞理子/監修
|
著者名ヨミ |
バンドウ マリコ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 385// | 0120874193 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 385// | 1022348302 |
× |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 385// | 1420872366 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916774054 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂東 眞理子/監修
|
著者名ヨミ |
バンドウ マリコ |
|
森永 ピザ/マンガ・イラスト |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-522-43683-7 |
分類記号(9版) |
385.9 |
分類記号(10版) |
385.9 |
資料名 |
10歳までに身につけたい大切なルールとマナー |
資料名ヨミ |
ジッサイ マデ ニ ミ ニ ツケタイ タイセツ ナ ルール ト マナー |
内容紹介 |
あいさつはなぜ大事? 遅刻はどうしていけないの? 学校で、家庭で、公共の場所で…。10歳になるまでに身につけてほしい、人生に役立つ35のルールとマナーを、マンガやイラストでやさしく解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
真の実在とは何か、善とは何か、いかに生きるべきか、真の宗教心とは―。主観と客観が分かたれる前の「純粋経験」を手がかりに、人間存在に関する根本の問いを考え抜いた西田幾多郎(一八七〇‐一九四五)。東洋の伝統を踏まえ、西洋的思考の枠組そのものを問題にした本書は、百年後の今日まで日本の哲学の座標軸であり続ける。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 純粋経験(純粋経験 思惟 意志 知的直観) 第2編 実在(考究の出立点 意識現象が唯一の実在である 実在の真景 真実在は常に同一の形式を有って居る 真実在の根本的方式 唯一実在 実在の分化発展 自然 精神 実在としての神) 第3編 善(行為 意志の自由 価値的研究 倫理学の諸説 善(活動説) 人格的善 善行為の動機(善の形式) 善行為の動機(善の内容) 完全なる善行) 第4編 宗教(宗教的要求 宗教の本質 神 神と世界 知と愛) |
目次
内容細目
前のページへ