蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
巨大地震はなぜ連鎖するのか (NHK出版新書)
|
著者名 |
佐藤 比呂志/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヒロシ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 453// | 0710645102 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916051302 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
香山 リカ/著
|
著者名ヨミ |
カヤマ リカ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-584-12382-9 |
分類記号(9版) |
366.3 |
分類記号(10版) |
366.3 |
資料名 |
職場で他人を傷つける人たち (ベスト新書) |
資料名ヨミ |
ショクバ デ タニン オ キズツケル ヒトタチ |
叢書名 |
ベスト新書 |
叢書名巻次 |
382 |
内容紹介 |
いま日本でパワハラが急増している。それは個人の問題なのか、組織や社会の問題なのか。なぜ日本で理不尽なパワハラがまかり通っているのかを明らかにし、パワハラの加害者や被害者にならないための方法を紹介する。 |
著者紹介 |
1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部映像身体学科教授。臨床経験を活かし幅広いジャンルで活躍。著書に「気にしない技術」「しがみつかない生き方」他。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の就活事情を知り抜いたエキスパートが贈る“後悔しない就活”“納得できる会社選び”のための必携書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 適性検査では分からない!あなたのやりたいことの輪郭を描くための基礎情報(多くの人が陥っている就職活動のカン違いとは? 「やりたいこと」よりも「できること」と「勝てる場所」を選べ!! ほか) 第2章 単に入れればいいわけではない!幸福な会社員人生を選択するための最低限の知見(「●●企業ランキング」から考える「いい会社」問題 その会社は誰にとっての「いい会社」なのか? ほか) 第3章 入社試験の変化を把握する 表面的なノウハウでは不可能となった採用の本質(なぜ高学歴の人でも書類選考で落ちてしまうのか? どの業界・職種の選考でも共通して重要な判断基準「STAR」とは? ほか) 第4章 親世代とは全く違う就活事情 当事者の周囲の人間が理解し準備しておくべきこと(保護者が「良き就活アドバイザー」であるために 親世代とは大きく異なる就活の手段と手法、採用事情 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ