蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
光太郎智恵子うつくしきもの
|
著者名 |
高村 光太郎/著
|
著者名ヨミ |
タカムラ コウタロウ |
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 915// | 0118055847 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コートランド・キャンビー デイビッド・S.レンバーグ 植松 靖夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916053779 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高村 光太郎/著
|
著者名ヨミ |
タカムラ コウタロウ |
|
北川 太一/著 |
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-544-03046-4 |
分類記号(9版) |
915.6 |
分類記号(10版) |
915.6 |
資料名 |
光太郎智恵子うつくしきもの |
資料名ヨミ |
コウタロウ チエコ ウツクシキ モノ |
副書名 |
「三陸廻り」から「みちのく便り」まで |
副書名ヨミ |
サンリクメグリ カラ ミチノクダヨリ マデ |
内容紹介 |
明治の震災・津波被害から蘇った東北を活写した、高村光太郎の紀行文「三陸廻り」と随筆「みちのく便り」に、光太郎研究の第一人者による解題を付して収録する。作品と光太郎・智恵子の生涯の関わりを解き明かす評論も掲載。 |
著者紹介 |
明治16〜昭和31年。東京生まれ。日本の近代藝術を代表する彫刻家・詩人。 |
(他の紹介)内容紹介 |
北アメリカにやってきたジェイクたちは動物王国の電波塔の暴走に巻きこまれる。動物は凶暴化し、ジェイクはフクロウに、ルイスはヤマアラシにおそわれてしまう。静かにしのびよるフクロウのするどいつめとヤマアラシの防御兼攻撃のとげ、どっちが強い!? |
(他の紹介)目次 |
1章 簡単な任務? 2章 落ちる! 3章 ビーンのケガ 4章 音もなく 5章 オレにまかせろ! 6章 大激突 7章 約束 8章 暗闇の決闘 |
(他の紹介)著者紹介 |
スライウム 2002年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している。編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂東 元 1986年旭川市旭山動物園に獣医として就職。施設のデザイン、手書きによる情報発信や、えさの時間「もぐもぐタイム」など、数々のアイデアを具現化してきた。2009年園長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ