検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

宗教図像学入門 (中公新書)

著者名 中村 圭志/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A702//0118778901

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
宗教美術 図像学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916978225
書誌種別 図書
著者名 中村 圭志/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.10
ページ数 3,267p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102668-2
分類記号(9版) 702.09
分類記号(10版) 702.09
資料名 宗教図像学入門 (中公新書)
資料名ヨミ シュウキョウ ズゾウガク ニュウモン
叢書名 中公新書
叢書名巻次 2668
副書名 十字架、神殿から仏像、怪獣まで
副書名ヨミ ジュウジカ シンデン カラ ブツゾウ カイジュウ マデ
内容紹介 なぜ「魚」がキリストの象徴なのか。地獄にはなぜ「火」が付き物なのか。ユダヤ教、キリスト教、仏教をはじめ、世界の主な宗教の図像学的知識を解説。トピックごとに、奥深い宗教文化の魅力を紹介する。
著者紹介 1958年北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者、翻訳家、昭和女子大学非常勤講師。著書に「宗教のレトリック」など。

(他の紹介)目次 PART1 教えの本質の象徴化(十字架と法輪―諸宗教のシンボルマーク
空と偶像禁止―見えない神をどう描くか
三位一体と三神一体―絶対存在の奥義)
PART2 開祖と聖人の生と死(降誕―クリスマスと灌仏会の図像
開祖の生涯―キリスト伝と絵因果経
死と復活―涅槃図と受難劇 ほか)
PART3 神々のバリエーション(聖なる母―ヴィーナス、イシス、マリア、観音
天界の王族―ギリシア神話
インド神話の神々
異形の神々―ラー、パーン、ジャガンナータ ほか)
PART4 儀礼と修行の可視化(求道の階梯―十牛図と天路歴程
大宇宙と小宇宙の照応―曼荼羅、キリスト、カパラー
戦いか和合か―神と悪魔、陰陽、錬金術 ほか)
PART5 聖なる空間をレイアウトする(神殿と聖地―神の住まい、歴史の記念
祈りと修行の場―寺院、教会堂、モスク
塔と宇宙樹―仏塔、ミナレット、ユウドラシル ほか)
PART6 根源的驚異と畏怖の喚起と(原初の怪獣―レビヤタン、ドラゴン、竜
世界と自己の起源―天地創造と輪廻する主体
死と終末―洪水、劫火、闇と光)
(他の紹介)著者紹介 中村 圭志
 1958年北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者、翻訳家、昭和女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。