検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

海の館のひらめ (安房直子絵ぶんこ)

著者名 安房 直子/文
著者名ヨミ アワ ナオコ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ウ/1421049501

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山武考古学研究所
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917215145
書誌種別 図書
著者名 安房 直子/文
著者名ヨミ アワ ナオコ
くの まり/絵
出版者 あすなろ書房
出版年月 2024.8
ページ数 52p
大きさ 25cm
ISBN 4-7515-3208-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 海の館のひらめ (安房直子絵ぶんこ)
資料名ヨミ ウミ ノ ヤカタ ノ ヒラメ
叢書名 安房直子絵ぶんこ
叢書名巻次 8
内容紹介 レストランアカシヤに勤める島田しまおは、一生懸命働いているのに、いつまでたっても皿洗い。落ち込むしまおに、流しの下の氷の上に寝ている一匹のひらめが声をかけてきて…。
著者紹介 東京都生まれ。日本女子大学卒業。山室静に師事。同人誌『海賊』に参加。「風のローラースケート」で新美南吉児童文学賞、「花豆の煮えるまで」でひろすけ童話賞を受賞。

(他の紹介)目次 1 人権を大切にするということ―なぜ子どもの権利を学ぶのか(「人権」の基本を知ろう
保育者に伝えたい子どもの権利条約
保育実践に活かす子どもの権利)
2 子どもの権利条約の原点を探る―コルチャック先生と子どもたち(子どもの権利条約が誕生した日
なぜポーランドが「子どもの権利条約」を提案したか
戦争とコルチャック先生をめぐる旅
コルチャック先生とはどんな人か)
3 事例を通して子どもの権利を考える(言葉
生活
遊びや行事
家庭との関係)
資料 子どもの権利条約 日本ユニセフ協会抄訳


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。