検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

壁を壊すケア 

著者名 井手 英策/編
著者名ヨミ イデ エイサク
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可369//0118780113
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可369//2010067680

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916976990
書誌種別 図書
著者名 井手 英策/編
著者名ヨミ イデ エイサク
加藤 忠相/[ほか著]
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
ページ数 7,274p,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061492-4
分類記号(9版) 369.04
分類記号(10版) 369.04
資料名 壁を壊すケア 
資料名ヨミ カベ オ コワス ケア
副書名 「気にかけあう街」をつくる
副書名ヨミ キ ニ カケアウ マチ オ ツクル
内容紹介 ケアは福祉の専売特許じゃない。当たり前に「ケアしあえる街」を取りもどそうと、地域に根を張り、人と人とをつないだ「創造的壊し屋」たちがいた! 常識に敢然と立ち向かった9人の実践家の奮闘の記録。
著者紹介 1972年福岡県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学経済学部教授。専攻は財政社会学。著書に「どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?」など。

(他の紹介)内容紹介 ケアは福祉の専売特許じゃない。気にかける。そばにいる。当たり前に「ケアしあえる街」を取り戻そうと、地域に根を張り、人と人とをつないだ「創造的壊し屋」たちがいた!常識に敢然と立ち向かった九人の実践家、奮闘の記録。
(他の紹介)目次 序章 「気にかける」から始まる物語―言葉をほどき、現実をつむぎなおす(井手英策(本書編者))
第1章 RE:care―プラットフォーム化する地域密着型介護へ(加藤忠相(株式会社あおいけあ代表取締役))
第2章 社会が若者を失うまえに―校内居場所カフェの実践から(石井正宏(NPO法人パノラマ理事長))
第3章 この社会の片隅に―弁護士の仕事から見えてきたこと(櫻井みぎわ(弁護士))
第4章 福祉行政における職員体制の機能とあり方―ソーシャルワークを実践するために(武井瑞枝(東京都多摩児童相談所児童福祉司))
第5章 重い障害のある人が生きる街―贈り合い、受けとり合う(名里晴美(社会福祉法人訪問の家理事長))
第6章 子育てスタート期の「ちょっと助けて」に手が出せる人を増やすケアの実践(原美紀(認定NPO法人びーのびーの事務局長))
第7章 一周遅れのトップランナー―「さくらもと共生のまちづくり」の四〇年(三浦知人(社会福祉法人青丘社理事長))
第8章 お互いさまの支えあいで心豊かに暮らせる地域社会を作る―生活クラブ生協の実践(藤田ほのみ(生活クラブ生活協同組合・神奈川前理事長))
第9章 壁と共に去りぬ―リアルとの同期に必要なこと(馬場拓也(社会福祉法人愛川舜寿会常務理事))
終章 壁を壊すケア―ソーシャルワークを地域にひらく(井手英策)
(他の紹介)著者紹介 井手 英策
 1972年福岡県久留米市生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程を単位取得退学し、日本銀行金融研究所に勤務。東北学院大学、横浜国立大学を経て、慶応義塾大学経済学部教授。専攻は財政社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。