検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本格小説 下

著者名 水村 美苗/著
著者名ヨミ ミズムラ ミナエ
出版者 新潮社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ミ/0810214510 ×
2 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1510180415

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丘 修三 かみや しん
1988
913.6 913.6
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810315053
書誌種別 図書
著者名 水村 美苗/著
著者名ヨミ ミズムラ ミナエ
出版者 新潮社
出版年月 2002.9
ページ数 412p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-407703-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 本格小説 下
資料名ヨミ ホンカク ショウセツ
副書名 日本近代文学
副書名ヨミ ニホン キンダイ ブンガク
巻号
内容紹介 「嵐が丘」を彷彿とさせる悲恋、戦後日本の肖像を描く血族史、物語ることへの斬新な挑戦。今、小説の真の魅力が見事に華ひらく。七年ぶりの大河長編。
著者紹介 東京都生まれ。イェール大学大学院仏文科博士課程修了。スタンフォード大学で日本近代文学を教える。著書に「続明暗」など。

(他の紹介)内容紹介 心の底から出た言葉は、聞き手の感動を呼び起こす。京セラ、KDDI、JAL。3つの世界的企業を率いた稀代の名経営者による珠玉の名言集。
(他の紹介)著者紹介 稲盛 和夫
 昭和7年鹿児島県生まれ。鹿児島大学工学部卒業。34年京都セラミック(現・京セラ)を設立。社長、会長を経て、平成9年より名誉会長。昭和59年には第二電電(現・KDDI)を設立、会長に就任、平成13年より最高顧問。22年には日本航空会長に就任し、27年より名誉顧問。昭和59年に稲盛財団を設立し、「京都賞」を創設。毎年、人類社会の進歩発展に功績のあった方々を顕彰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。