蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ふたつのゆびきりげんまん (おはなしだいすき)
|
著者名 |
そうま こうへい/作
|
著者名ヨミ |
ソウマ コウヘイ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/フ/ | 1320152380 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/フ/CS | 1420558098 |
○ |
3 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/フ/ | 1720358652 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916190626 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
そうま こうへい/作
|
著者名ヨミ |
ソウマ コウヘイ |
|
マスリラ/絵 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-338-19227-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ふたつのゆびきりげんまん (おはなしだいすき) |
資料名ヨミ |
フタツ ノ ユビキリ ゲンマン |
叢書名 |
おはなしだいすき |
内容紹介 |
大好きなおとうさんと遊園地のおばけ屋敷に行く約束をした小学2年生のひろとは、親友のとおるにもどんなおばけを見てきたか話す約束をした。でもその日の朝、おとうさんの会社でトラブルがあって…。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。コピーライター、絵本作家。作品に「ぼくのおとうさんははげだぞ」「おばあちゃんの絵てがみ」など。「家族」をテーマにした作品が多数ある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
焼くまで10分。グルテンフリーのやさしいおやつ。型抜きクッキー、クラッカー、ビスコッティ、フロランタン、グラノーラ、ボーロ…テクニックいらずの66品。 |
(他の紹介)目次 |
1 オイルで作る米粉クッキー(オイルの型抜きクッキー レモンアイシングクッキー シナモンジンジャークッキー ほか) 2 バターで作る米粉クッキー(アイスボックスクッキー 抹茶のアイスボックスクッキー ココア&アーモンドクッキー ほか) 3 クッキー生地でアレンジデザート(チョコレートタルト マッシュポテトとブルーチーズのサーモンタルト クラッカーディップ(いぶりがっこ/生ハム/サーモン) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 ヒロ 米粉専門家、フードコーディネーター。米粉専門教室「hiro‐cafe」主宰。株式会社ビーヘルス取締役社長。大学を卒業後大手旅行会社、IT企業等に勤務。傍らで料理を学びフードコーディネーターとしての活動を始めたが、自身の子どものアレルギーをきっかけに、食育、特に米粉の活用に取り組むように。のちに、社会における米粉の重要性を認識し料理の世界に専念。米粉のセミナーや講座、企業の商品開発、レシピ提供を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ