検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

黄金の大仮面とおどるガイコツ (学研のノンフィクション)

著者名 田中舘 哲彦/文
著者名ヨミ タナカダテ テツヒコ
出版者 学研
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可268//0720044304
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可268//1520233386

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャサリン・アーデン 金原 瑞人 野沢 佳織
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410039522
書誌種別 図書
著者名 田中舘 哲彦/文
著者名ヨミ タナカダテ テツヒコ
こさか しげる/画
出版者 学研
出版年月 1994.9
ページ数 135p
大きさ 22cm
ISBN 4-05-200176-1
分類記号(9版) 268
分類記号(10版) 268
資料名 黄金の大仮面とおどるガイコツ (学研のノンフィクション)
資料名ヨミ オウゴン ノ ダイカメン ト オドル ガイコツ
叢書名 学研のノンフィクション
副書名 アンデス文明を書きかえる日本人考古学者島田泉
副書名ヨミ アンデス ブンメイ オ カキカエル ニホンジン コウコガクシャ シマダ イズミ
内容紹介 アメリカに渡り、考古学の道をめざした少年島田泉は、やがて大学の先生となり、アンデス文明に横たわる「空白の歴史」に着目する。南米大陸のペルーで20年間の発掘の結果、彼はついに黄金の「シカン文化」に出会った。
著者紹介 1947年新潟県生まれ。スポーツを中心としたフリーライターとして活躍中。著書に「燃えろ! キッカーズ」「友情とライバル」「めざせ! Jリーグ」など。

(他の紹介)内容紹介 父を旗本奴に殺され、育ての父も明暦の大火で喪った少年、六維了助。火付けの一味に我流の剣法で襲いかかったところ若き水戸光國の目にとまり、捨て子を間諜として育てる幕府の隠密組織「拾人衆」に加わる。江戸を焼く盗賊に、妖しい美貌の惨殺犯も現れ―。疾走感溢れる傑作時代エンターテインメント。
(他の紹介)著者紹介 冲方 丁
 1977年、岐阜県生まれ。96年、『黒い季節』で角川スニーカー大賞金賞を受賞しデビューする。2003年『マルドゥック・スクランブル』で日本SF大賞、10年『天地明察』で吉川英治文学新人賞、本屋大賞、舟橋聖一文学賞、北東文芸賞を受賞し、第143回直木賞候補となった。12年、『光圀伝』で山田風太郎賞を受賞。16年、『十二人の死にたい子どもたち』で第156回直木賞候補。漫画の原作、アニメやゲームの脚本など、小説以外の分野でもその才能を発揮している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。