蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
修羅果てしなく
|
著者名 |
中澤 正夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ マサオ |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ナ/ | 0118173541 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916168171 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中澤 正夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ マサオ |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89491-253-3 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
修羅果てしなく |
資料名ヨミ |
シュラ ハテシナク |
副書名 |
相馬で考える |
副書名ヨミ |
ソウマ デ カンガエル |
内容紹介 |
七十にしてなお燃え盛る「内なる修羅」に衝き動かされて…。福島第一原発事故後の福島県相双地区へ飛び込んでいった精神科医が、「被害者の役に立ちたい」「原発をなくしたい」と手探りで動き回った2年間の記録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人は一生“修羅”を抱えて生きている。修羅に生きなければ…ことを成せない!と居直った数々の行状、そして原発事故で切り替えた「長生き作戦」。今は、これらを「書きのこし・伝えること」が歴史を変えると信じて…綴った一冊! |
(他の紹介)目次 |
第1章 相馬へ(フリーズしている自分に気がつかない 大震災について「考えること」を考える ほか) 第2章 もえ黄色の旗のもとに(もえ黄色の旗のもとに 夢の中の山々 ほか) 第3章 贖罪と長生き作戦へ(「いのち」そして「ヒロシマ・ナガサキ・福島」 あれから5か月 ほか) 第4章 内の始末(箱根駅伝を見ながら…考えた 短歌も始めてしまった―「百人一首」から70年目 ほか) 第5章 一周忌へ―見えないものも観る(一周忌は福島の地で すべて、まだ始まったばかり ほか) 補章 資料 |
目次
内容細目
前のページへ