検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

にぎりめしごろごろ (こどものとも傑作集)

著者名 小林 輝子/再話
著者名ヨミ コバヤシ テルコ
出版者 福音館書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ニ/0420035834
2 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ニ/1022105504
3 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ニ/1320022146
4 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ニギ/0120328935
5 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ニギ/0320056195

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 輝子 赤羽 末吉
2000
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410003319
書誌種別 図書
著者名 小林 輝子/再話
著者名ヨミ コバヤシ テルコ
赤羽 末吉/画
出版者 福音館書店
出版年月 1994.1
ページ数 31p
大きさ 20×27cm
ISBN 4-8340-1226-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 にぎりめしごろごろ (こどものとも傑作集)
資料名ヨミ ニギリメシ ゴロゴロ
叢書名 こどものとも傑作集
叢書名巻次 98
内容紹介 昔、きこりのじいさまが、にぎりめしを地蔵様に供えると、地蔵様にお堂の天井に隠れるように言われました。やがて夜中、大勢の鬼がきて酒盛りを始めました。じいさまが「コケコッコー」と叫ぶと…。

(他の紹介)内容紹介 浪人となった元藩士とその妻の貧しくも温かい長屋暮らし「酔いどれ鳶」、検屍を専門とする医者と産婆の夫婦「室の梅」、人に言えぬ過ちや悩みを聞く、聞き屋与平の逸話「雑踏」、古道具屋に簪を売りにきた幼い姉弟の切ない情愛を描いた「びいどろ玉簪」など6編を精選。
(他の紹介)著者紹介 宇江佐 真理
 1949年北海道生まれ。作家。95年に「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。2000年に『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、01年に『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。15年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊池 仁
 1944年神奈川県生まれ。文芸評論家。歴史・時代小説の評論を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。