蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 0118352335 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 1910187416 |
○ |
3 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 814// | 1610133280 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916393028 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小野 正弘/著
|
著者名ヨミ |
オノ マサヒロ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703561-4 |
分類記号(9版) |
814 |
分類記号(10版) |
814 |
資料名 |
感じる言葉オノマトペ (角川選書) |
資料名ヨミ |
カンジル コトバ オノマトペ |
叢書名 |
角川選書 |
叢書名巻次 |
561 |
内容紹介 |
わくわく、どきどき、ふわふわ…。感覚を伝える擬音語・擬態語「オノマトペ」。「万葉集」から夏目漱石の「こころ」まで、さまざまな用例を挙げながら、言葉の意味の変遷をたどり、曖昧な意味の根本にある共通点を解き明かす。 |
著者紹介 |
1958年岩手県生まれ。東北大学大学院文学研究科国語学専攻所要単位取得済中途退学。専門は国語史(語彙・文字)。明治大学文学部教授。著書に「日本語オノマトペ辞典」など。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブリッグズ,レイモンド 1934年、ロンドン生まれ。1973年、『さむがりやのサンタ』(福音館書店)でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。多くの作品があり、アニメーション映画にもなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ