蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
刑事ザック 夜の顎 下(ハヤカワ・ミステリ文庫)
|
著者名 |
モンス・カッレントフト/著
|
著者名ヨミ |
カッレントフト モンス |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B949// | 0118559343 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
318.12 291.03 318.12 291.03
ふたり暮らしの「女性」史
伊藤 春奈/著
彩色カラー写真でみる日本の近代史
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
歴史を動かした「決戦」の世界史 :…
伊藤 敏/著
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
中世ヨーロッパの軍隊と戦術 : 兵…
渡辺 信吾/著,…
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
日本人の歴史哲学 : なぜ彼らは立…
岩田 温/著
沖田総司は黒猫を見たか : 史談集
中村 彰彦/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
日記から : 50人、50の「その…
坪内 祐三/著
対立の世界史図鑑 : 歴史がわかる…
かみゆ歴史編集部…
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
殺戮の世紀1914-2014 : …
エマニュエル・エ…
戦争と経済 : 舞台裏から読み解く…
小野 圭司/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
宗教戦争で世界を読む
島田 裕巳/著
戦史の余白 : 三十年戦争から第二…
大木 毅/著
ペリー提督は吉田松陰を絶賛していた…
高橋 知明/著
着物になった<戦争> : 時代が求…
乾 淑子/著
家康の誤算 : 「神君の仕組み」の…
磯田 道史/著
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
戦争と人類
グウィン・ダイヤ…
弱くても、勝てました。 : 人生と…
鈴木 博毅/著
戦争と財政の世界史 : 成長の世界…
玉木 俊明/著
発酵食品と戦争
小泉 武夫/著
災害の日本近代史 : 大凶作、風水…
土田 宏成/著
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
日本の戦争はいかに始まったか : …
波多野 澄雄/編…
ニッポン環境問題史2巻
加藤 三郎/監修
ニッポン環境問題史4巻
加藤 三郎/監修
ニッポン環境問題史3巻
加藤 三郎/監修
<猫>の社会学 : 猫から見る日本…
遠藤 薫/著
東大生が教える戦争超全史
東大カルペ・ディ…
ニッポン環境問題史1巻
加藤 三郎/監修
地霊を訪ねる : もうひとつの日本…
猪木 武徳/著
イラストで思わずわかる日本近現代史…
水野 大樹/著,…
戦争の世界史
マイケル・S.ナ…
港町巡礼 : 海洋国家日本の近代
稲吉 晃/著
日本近・現代史研究入門
松沢 裕作/編,…
終わりなき戦争紛争の100年史 :…
六辻 彰二/著
「戦争と平和」の世界史 : 日本人…
茂木 誠/著
マンガもし世界が1つのクラスだっ…下
神野 正史/監修…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…上
神野 正史/監修…
明日のための現代史下巻
伊勢 弘志/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916639727 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
モンス・カッレントフト/著
|
著者名ヨミ |
カッレントフト モンス |
|
マルクス・ルッテマン/著 |
|
荷見 明子/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-183102-7 |
分類記号(9版) |
949.83 |
分類記号(10版) |
949.83 |
資料名 |
刑事ザック 夜の顎 下(ハヤカワ・ミステリ文庫) |
資料名ヨミ |
ケイジ ザック ヨル ノ アギト |
叢書名 |
ハヤカワ・ミステリ文庫 |
叢書名巻次 |
HM 458-2 |
巻号 |
下 |
内容紹介 |
戦慄の四重殺人。さらにそれに続く事件の残忍な手口に、百戦錬磨の特捜班の面々も言葉を失う。事件を追うザックは…。若き刑事の苦悩と成長を通し、移民、差別、薬物などスウェーデン社会の闇を雄大なスケールで描きだす。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歴史は複雑であり、過去の出来事を単純な「善」「悪」によって論じることは出来ない。本書では、かつて読売新聞論説委員として歴史問題や論壇に携わってきた著者が、立場や思想等様々な要素で絡み合う「歴史認識問題」の論争を解きほぐす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「侵略」をめぐって 第2章 帝国の版図 第3章 東京裁判 第4章 戦没者追悼 第5章 戦後賠償・戦後補償 第6章 慰安婦問題 第7章 「先の大戦」の断面 第8章 ドイツの歴史問題 |
(他の紹介)著者紹介 |
天日 隆彦 1957年東京都生まれ。1981年東京大学法学部卒業後、読売新聞社入社。1995年ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)修了、(MA)。2003年‐2018年読売新聞論説委員を経て、帝京大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ