検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

平家物語 (コミックストーリーわたしたちの古典)

著者名 柳川 創造/シナリオ
著者名ヨミ ヤナガワ ソウゾウ
出版者 学校図書
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可918//0320254592
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可918//0121196968
3 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可918//0421170259

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910021204
書誌種別 図書
著者名 柳川 創造/シナリオ
著者名ヨミ ヤナガワ ソウゾウ
千明 初美/漫画
出版者 学校図書
出版年月 1989.8
ページ数 142p
大きさ 22cm
ISBN 4-7625-0839-X
分類記号(9版) 913.434
分類記号(10版) 913.434
資料名 平家物語 (コミックストーリーわたしたちの古典)
資料名ヨミ ヘイケ モノガタリ
叢書名 コミックストーリーわたしたちの古典
叢書名巻次 8

(他の紹介)内容紹介 「わが懐にはいった窮鳥をどうして殺せようか」これまでの劉備の生きかたを観て、―人からうけた恩を返す型の人間ではない。と、洞察した。どれほど曹操が厚くもてなしても、劉備に滲みてゆくものはない。檻にはいった虎に愛情をかけても、檻からでた虎は飼い主をいきなり襲うであろう…。中国歴史小説の第一人者がいざなう「魏」を創った男たちの物語!
(他の紹介)著者紹介 宮城谷 昌光
 1945年、愛知県蒲郡市に生まれる。早稲田大学文学部卒。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事、創作をはじめる。その後、帰郷。長い空白を経て、「王家の風日」を完成。1991年、「天空の舟」で新田次郎文学賞。同年、「夏姫春秋」で直木賞。1993年度、「重耳」で芸術選奨文部大臣賞。1999年度、司馬遼太郎賞。2001年、「子産」で吉川英治文学賞。2004年、菊池寛賞。2006年、紫綬褒章。2015年度、「劉邦」で毎日芸術賞。2016年、旭日小綬章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 小さいゆきむすめとキツネ   9-16
2 テリョーシェチカ   17-29
3 バーバ・ヤガー   31-40
4 ネズミの御殿   41-44
5 七人のセミョーン   45-57
6 暁、夕べ、真夜中   59-73
7 冬将軍のマロース   75-87
8 火の鳥と王女ワシリーサ   89-100
9 おなかの皮がぼろぼろにむけた牝ヤギのお話   101-106
10 美しい王女マリヤ・モレーヴナ   107-132
11 賢いエレーナ   133-147
12 太陽と月とカラス   149-155
13 イワン王子と火の鳥と灰色オオカミ   157-182
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。