蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ことばの力を伸ばす考え方・教え方 (シリーズ発達障害がある子の「生きる力」をはぐくむ)
|
著者名 |
湯汲 英史/編著
|
著者名ヨミ |
ユクミ エイシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 378// | 1410268195 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915470193 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
湯汲 英史/編著
|
著者名ヨミ |
ユクミ エイシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-3242-0 |
分類記号(9版) |
378 |
分類記号(10版) |
378.8 |
資料名 |
ことばの力を伸ばす考え方・教え方 (シリーズ発達障害がある子の「生きる力」をはぐくむ) |
資料名ヨミ |
コトバ ノ チカラ オ ノバス カンガエカタ オシエカタ |
叢書名 |
シリーズ発達障害がある子の「生きる力」をはぐくむ |
叢書名巻次 |
3 |
副書名 |
話す前から一・二語文まで |
副書名ヨミ |
ハナス マエ カラ イチ ニゴブン マデ |
内容紹介 |
発達につまずきがある子どもを持つ保護者や支援者・指導者のために、ことばの発達をうながす指導に欠かせない考え方と、実践的な関わり方をわかりやすく解説。くらしの工夫や場面づくりなど、すぐに実践できるアイデアも満載。 |
著者紹介 |
1953年福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部心理学専修卒業。言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士。(社)発達協会常務理事。早稲田大学教育・総合科学学術院客員教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
憧れのあの人、人気クリエイター&インスタグラマーたちの超個人的「手帳術」。柳沢小実さん、甲斐みのりさん、佐藤ねじさん、島野真希さん、ヤミーさん、山本ふみこさん、and more♪23名の手帳が登場! |
(他の紹介)目次 |
1 憧れのあの人にインタビュー!心を満たす暮らしと手帳(エッセイスト・整理収納アドバイザー・柳沢小実さん―情報や習慣は手帳で整理しながら積み上げて イラストレーター・mizutamaさん―ページをめくるごとに心躍る仕掛けづくり 自由に楽しく記録する 文筆家・甲斐みのりさん―あふれる「好き」で余白を埋め尽くす 書くことで満ちていった思いと達成感 ほか) 2 スミからスミまで見たい!あの人たちの手帳の中身(スペシャリストの手帳拝見(クリエイター・ねこねこさん―フォーマットからカスタマイズ!バレットジャーナルで味わう喜び カリグラファー・島野真希さん―ライフスタイルに合わせてしっくりくる手帳を選ぶ クリエイター・なかむら真朱さん―好きなものをたくさん詰めて心の満足度を上げていく ほか) 人気インスタグラマーの手帳拝見(てがきのゆっきーさん―気負わず手軽に1日1文のマンスリー日記 ぽんたさん―子どもの成長や生活も見返せる献立ノート 桜花さん―スタンプで1日の流れを体系的に記録 ほか)) 3 「書く先にある大事なこと」とは?(ウェブマガジン『毎日、文房具。』編集長・髙橋拓也さん) |
目次
内容細目
前のページへ