蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0120208053 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210012713 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小竹 千香子/著
|
著者名ヨミ |
オダケ チカコ |
|
永井 泰子/絵 |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-378-03864-1 |
分類記号(9版) |
596 |
分類記号(10版) |
596 |
資料名 |
お米のひみつ (やさしい科学) |
資料名ヨミ |
オコメ ノ ヒミツ |
叢書名 |
やさしい科学 |
叢書名 |
たのしい料理と実験 |
内容紹介 |
知っておきたいお米のいろいろな性質や、ご飯を炊くときのちょっとしたコツを、たのしい料理や実験を通してさぐる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大川のほとりに佇む“初秋亭”には、江戸中の悩みがひっきりなしに届けられる。隠居後の悠々自適な生活を夢見ていた元同心の藤村、大身旗本の夏木、商人の仁左衛門の3人組は、積み重ねた経験を武器に一風変わった依頼の解決に邁進する。豪商“高瀬屋”の旦那が持ち込んだのは、跡取り息子が惚れたという金魚屋で働く娘の身辺調査だったが…。一線を退いても、生涯働き盛り!海千山千の強者たちの活躍を描く、痛快時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
風野 真知雄 1951年、福島県生まれ。立教大学法学部卒。93年に「黒牛と妖怪」で第17回歴史文学賞を受賞し、デビュー。2015年、「耳袋秘帖」シリーズで第4回歴史時代作家クラブ賞・シリーズ賞、『沙羅沙羅越え』で第21回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ