蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1320001827 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マージョリー・フラック 福島 のりこ 木島 始 遠竹 弘幸
子ねずみウォルターはのんびりや
マージョリー・フ…
ウィリアムの子ねこ
マージョリー・フ…
かあさんうさぎと金のくつ
デュボース・ヘイ…
かえるのごほうび : 絵巻「鳥獣人…
木島 始/さく,…
あひるのピンのぼうけん
マージョリー・フ…
うらしまたろう
木島 始/ぶん,…
トプシーとアンガス
マージョリー・フ…
ベスとアンガス
マージョリー・フ…
木
佐藤 忠良/画,…
ウイリアムのこねこ
マージョリー・フ…
アライグマ博士と仲間たち : 全3…
ベン・ルーシャン…
ゆきむすめ
木島 始/文,朝…
うりこひめとあまんじゃく
木島 始/文,朝…
ぼくらのペガサス
木島 始/著
花のきもち
木島 始/著
ふんすいのうた
木島 始/著
木
佐藤 忠良/画,…
ノリちゃん
木島 始/著
三人とんま : ひとまとめ
木島 始/著
かわいいめんどり : イギリスとタ…
木島 始/さく,…
イグアナのゆめ : 木島始少年詩集
木島 始/作,梶…
ジャズ・カントリー
ナット・ヘントフ…
あすはきっと
ドリス・シュワー…
ホイットマン詩集 : 対訳
ホイットマン/[…
まちのねずみといなかのねずみ : …
イソップ/[原作…
あそびあいてはおばあさん
木島 始/作,梶…
子ぐまのまあくんはおともだちがいっ…
たかす りん子/…
ゆっくりにっこり
木島 始/作,荒…
いっぱいいっぱい
トリシュ・クック…
もりのさんぽ
サイモン・ジェイ…
あひるのピンのぼうけん
マージョリー・フ…
しゅてんどうじ : 曼殊院所蔵「酒…
木島 始/構成・…
ふわふわしっぽと小さな金のくつ
デュ・ボウズ・ヘ…
あとでまた ものがたり
ドナルド・ビセッ…
ノガモのうた
木島 始/文,ス…
黒人のたましい
W.E.B.デュ…
こんどまたものがたり
ドナルド・ビセッ…
アンガスとねこ
マージョリー・フ…
ありばばと40にんのとうぞく : …
清水 たみ子/ぶ…
絵本のこと歌のこと
木島 始/著
ともかく道づれ
木島 始/著
かえるのごほうび
木島 始/さく,…
花のうた
木島 始/詩,大…
ピーターのいす
エズラ=ジャック…
かちかちやま
西本 鶏介/文,…
もういいかい
川島 美子/作,…
アラジンとふしぎなランプ後編
福島 のりこ/文…
アラジンとふしぎなランプ前編
福島 のりこ/文…
ひかりの星
浜田 広介/作,…
ゆきの小うま
長崎 源之助/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310040495 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マージョリー・フラック/原作
|
著者名ヨミ |
フラック マージョリー |
|
福島 のりこ/脚色 |
|
木島 始/訳 |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×38cm |
分類記号(9版) |
C |
分類記号(10版) |
C |
資料名 |
ふとっちょプリオのプレゼント (ぺろぺろんシリーズ) |
資料名ヨミ |
フトッチョ プリオ ノ プレゼント |
叢書名 |
ぺろぺろんシリーズ |
副書名 |
くまさんにきいてごらん |
副書名ヨミ |
クマサン ニ キイテゴラン |
(他の紹介)内容紹介 |
この宇宙は必ず終わる。―いつ、どうやって!?「万物が究極的に破壊される」瞬間を描く5つのシナリオ。19ヵ国で翻訳!話題の最新宇宙論に待望の邦訳登場! |
(他の紹介)目次 |
第1章 宇宙について大まかに 第2章 ビッグバンから現在まで 第3章 ビッグクランチ―終末シナリオその1 急激な収縮を起こし、つぶれて終わる 第4章 熱的死―終末シナリオその2 膨張の末に、あらゆる活動が停止する 第5章 ビッグリップ―終末シナリオその3 ファントムエネルギーによって急膨張し、ズタズタに引き裂かれる 第6章 真空崩壊―終末シナリオその4 「真空の泡」に包まれて完全消滅する突然死 第7章 ビッグバウンス―終末シナリオその5 「特異点」で跳ね返り、収縮と膨張を何度も繰り返す 第8章 未来の未来 第9章 エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
マック,ケイティ ノースカロライナ州立大学物理学科助教。宇宙の始まりから終焉まで、幅広いテーマを探究する理論宇宙物理学者。銀河の形成やブラックホール、コズミックストリングといった専門分野の研究に従事するかたわら、一般市民に向けた科学啓発活動に熱心に取り組む科学コミュニケーターとしても知られる。2009年にプリンストン大学で博士号を取得後、ケンブリッジ大学天文学研究所、メルボルン大学等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 三知世 英日・日英翻訳者。京都大学理学部卒業後、技術系企業での勤務を経て翻訳家に。訳書のジョージ・ダイソン『チューリングの大聖堂』(早川書房)が第49回日本翻訳出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ