検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

よくある子どもの病気・ケガまずの対応マニュアル 

著者名 新谷 まさこ/著
著者名ヨミ シンタニ マサコ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可376//0710670126

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916684963
書誌種別 図書
著者名 新谷 まさこ/著
著者名ヨミ シンタニ マサコ
福井 聖子/医学監修
出版者 ひかりのくに
出版年月 2018.7
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-564-60916-9
分類記号(9版) 376.14
分類記号(10版) 376.14
資料名 よくある子どもの病気・ケガまずの対応マニュアル 
資料名ヨミ ヨク アル コドモ ノ ビョウキ ケガ マズ ノ タイオウ マニュアル
副書名 「病名」より目の前の子ども!
副書名ヨミ ビョウメイ ヨリ メ ノ マエ ノ コドモ
内容紹介 保育者に向け、熱、せき、鼻水、痛がる、吐く、じんましん、きず、打ち身など、子どものよくある症状への具体的な寄り添い方から、保護者への伝え方までを、4ステップでわかりやすく解説する。観察チェックリストつき。
著者紹介 看護師。子育てと仕事.com代表。大阪府小児救急電話相談員。

(他の紹介)内容紹介 オオナムチは、旅の途中、サメに皮をはがされ苦しむうさぎと出会います。八十神にだまされ、さらにひどくなった傷を癒してやりました。一方、八十神はヤガミヒメに結婚を迫りますが、ヤガミヒメはオオナムチに嫁ぐと宣言します。それがオオナムチの試練の始まりでした。大迫力の神話絵本シリーズ第3弾!
(他の紹介)著者紹介 飯野 和好
 1947年、埼玉県秩父生まれ。『ねぎぼうずのあさたろう その1 とうげのまちぶせ』(福音館書店)で、第49回小学館児童出版文化賞受賞。『みずくみに』(小峰書店)で第20回日本絵本賞受賞。絵本の読み語り公演で、股旅姿で全国を渡り歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。