蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
昭和文学全集 9
|
著者名 |
井上 靖/編集委員
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヤスシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1987.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0111051496 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0311126296 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0411182645 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0511052169 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 1012022842 |
○ |
6 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0910127323 |
○ |
7 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 1710072289 |
○ |
8 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 1810002459 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010076971 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井上 靖/編集委員
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヤスシ |
|
山本 健吉/編集委員 |
|
中村 光夫/編集委員 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1987.11 |
ページ数 |
1134p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-568009-1 |
分類記号(9版) |
918.6 |
分類記号(10版) |
918.6 |
資料名 |
昭和文学全集 9 |
資料名ヨミ |
ショウワ ブンガク ゼンシュウ |
巻号 |
9 |
各巻書名 |
小林秀雄 河上徹太郎 中村光夫 山本健吉 |
各巻書名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ カワカミ テツタロウ ナカムラ ミツオ ヤマモト ケンキチ |
(他の紹介)内容紹介 |
ハイジャック事件で人質となった私は、30年以上たって犯人を捜し出し、会いに行き、そして交友を続けた―凄惨な民族紛争の歴史と交差する、一人の男の半生。一風変わった事件の深層からスリランカ現代史を炙り出す、良質なノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハイジャック事件(航空機内にて 空港内の対策本部にて ほか) 第2章 ハイジャック犯セパラ(セパラとの交信 カースト社会 ほか) 第3章 スリランカのたどった道(政治家ジャヤワルダナ 宗教と民族主義 ほか) 第4章 再会(コロンボにて カラトタ村) 第5章 再訪(自爆テロ アンナとフリィ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 朋之 1957年、京都市生まれ。1981年、東京大学法学部を卒業、住友商事(株)に入社。アジア、中東、アフリカ等のインフラ・プロジェクトに従事し、2017年に定年退職。1982年6月、初めての海外出張の帰り、インドのニューデリーを出発したアリタリア航空1790便(ボーイング747型)がハイジャックされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ