蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
学校では教えてくれない風景スケッチの法則
|
著者名 |
増山 修/著
|
著者名ヨミ |
マスヤマ オサム |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 724// | 0710514605 |
× |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 724// | 1610080077 |
× |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 724// | 1910043007 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910239717 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
増山 修/著
|
著者名ヨミ |
マスヤマ オサム |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-3732-9 |
分類記号(9版) |
724.4 |
分類記号(10版) |
724.4 |
資料名 |
学校では教えてくれない風景スケッチの法則 |
資料名ヨミ |
ガッコウ デワ オシエテ クレナイ フウケイ スケッチ ノ ホウソク |
副書名 |
不透明水彩絵の具ガッシュを使って描く |
副書名ヨミ |
フトウメイ スイサイ エノグ ガッシュ オ ツカッテ エガク |
内容紹介 |
不透明水彩絵の具「ガッシュ」による風景スケッチの法則集。「崖の上のポニョ」などの宮崎駿監督作品を手がけた美術デザイナーが、透明水彩や油絵にも役立つ、アニメの現場で培ったノウハウを公開する。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。長崎県出身。スタジオジブリ入社。宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」などのアニメーション背景美術を担当。2009年独立し、スタジオ「インスパイアード」を設立。 |
(他の紹介)内容紹介 |
命がけの社交、過酷な働き方、綺麗すぎる部屋、自撮り写真、段ボール国家、仮病…すぐにかき消されてしまう心を探して。『居るのはつらいよ』の筆者が贈る“心が閉じ込められた時代”の道しるべ。 |
(他の紹介)目次 |
春(バジーさんが転んだ メールで卓球 ほか) 夏(補欠の品格 補欠の人格 ほか) 秋(午前4時の言葉たち 雑談賛歌 ほか) 冬(中学受験の神様 ハルマゲドンの後で ほか) また、春(孤独の形 段ボール国家 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
東畑 開人 臨床心理士・公認心理師。博士(教育学)。1983年生まれ。2010年京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。精神科クリニックでの勤務を経て、14年より十文字学園女子大学に勤務、現在准教授。17年に白金高輪カウンセリングルームを開業。著書『居るのはつらいよ』(医学書院)で第19回大佛次郎論壇賞、紀伊國屋じんぶん大賞2020大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ