検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

治らない腰痛を治す 

著者名 片田 重彦/著
著者名ヨミ カタダ シゲヒコ
出版者 青灯社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可493//1810210656

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974
788.5 788.5
競馬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916695882
書誌種別 図書
著者名 片田 重彦/著
著者名ヨミ カタダ シゲヒコ
出版者 青灯社
出版年月 2018.8
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-86228-099-2
分類記号(9版) 493.6
分類記号(10版) 493.6
資料名 治らない腰痛を治す 
資料名ヨミ ナオラナイ ヨウツウ オ ナオス
副書名 ストレッチからAKA-博田法へ
副書名ヨミ ストレッチ カラ エーケーエー ハカタホウ エ
内容紹介 腰痛の原因は仙腸関節の働きに不都合が起きたことによるもので、それを起こすのは脳の自律神経の疲労である。ストレッチやこれまでの腰痛治療の有効性を述べた上で、ほんとうの腰痛の予防法やAKA-博田法の実際を紹介する。
著者紹介 1946年生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。かただ整形外科院長、福島県立医科大学客員講師、日本AKA医学会理事長。医学博士。著書に「たった5分間で9割の腰痛がよくなる本」など。

(他の紹介)内容紹介 伝えること、読むこと、書くこと、広めること、残すこと。「本」がおしえてくれる、大切な「本」の物語。
(他の紹介)目次 だれが文字を発明したのか
粘土板で伝えよう
カエルを送る
アルファベットへの道
ABCをひねったら
岩(Rock)から巻物(Roll)へ
パピルスという冒険時代
羊の登場
羽根で言葉が広まった
わたしの文字が輝く
背表紙ができるまで
ぼろ布から紙へ
グーテンベルクの活版印刷機
印刷の黄金期
蒸気機関とともに
ポケットのなかの庭
記憶の家
多くの人々の手に
焼かれたときの話
電子書籍
(他の紹介)著者紹介 アガード,ジョン
 詩人、劇作家、児童書作家。ガイアナに生まれ、ラジオでクリケットの実況放送を聞くうちに言葉への愛が芽生え、育った。2012年、Queen’s Gold Medal for Poetryを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パッカー,ニール
 イングランドのコルチェスター美術学校を卒業し、広告会社で働いた後、Folio Societyの『百年の孤独』、『薔薇の名前』、『ラビリンス』などのイラストを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 1954年、岡山市生まれ。法政大学社会学部教授。翻訳家。英米の古典からヤングアダルト、ノンフィクションまで、幅広い翻訳を手がける。著書も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。