蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
医者がすすめるクッキングリハビリ
|
著者名 |
丸田 淳司/著
|
著者名ヨミ |
マルタ アツシ |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 494// | 0310719802 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Mussolini Benito ムッソリーニ ベニート-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916975491 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
丸田 淳司/著
|
著者名ヨミ |
マルタ アツシ |
|
小原 由紀/著 |
|
萱嶋 裕美/著 |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86656-105-9 |
分類記号(9版) |
494.78 |
分類記号(10版) |
494.78 |
資料名 |
医者がすすめるクッキングリハビリ |
資料名ヨミ |
イシャ ガ ススメル クッキング リハビリ |
内容紹介 |
料理を通してリハビリを! 料理は、無意識のうちにたくさんの筋肉を使用している。料理の工程ごとに、どの筋肉を使っているのか、どんな感覚を使って脳のどこを刺激しているのかなどを説明。プロセス写真付きのレシピも掲載。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。福岡県出身。作業療法士。 |
その他注記 |
奥付・本体背の責任表示(誤植):萱島裕美 |
(他の紹介)内容紹介 |
ローマ進軍と独裁。カンピエッロ賞、ヴィアレッジョ賞など、イタリアの有名な文学賞を総なめにしてきた注目の作家が送る話題のドキュメンタリー小説!イタリアに一大センセーションを巻き起こした大傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
スクラーティ,アントニオ 1969年、ナポリ生まれ。現在はミラノのIULM大学で比較文学およびクリエイティブ・ライティングを教えている。2002年、ルネサンス期のイタリアを舞台とする歴史長篇小説で、デビュー作となる『闘争のくぐもった音』をミラノの大手出版社ボンピアーニから刊行する。2005年には、コロンバイン高校の銃乱射事件から着想を得た第2作『生き残り』で、ストレーガ賞と並ぶイタリアの有名な文学賞カンピエッロ賞を受賞する。その後も小説の発表を続け、2015年には『私たちの生涯の最良の時』(望月紀子訳、青土社、2020年)により、由緒ある文学賞ヴィアレッジョ賞を受賞。2018年刊行と同時にベストセラーになった『小説ムッソリーニ―世紀の落とし子』で、翌年にストレーガ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 栗原 俊秀 翻訳家。1983年生まれ。C.アバーテ『偉大なる時のモザイク』(未知谷)で、第2回須賀敦子翻訳賞、イタリア文化財文化活動省翻訳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ