蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
権力について (中公選書)
|
著者名 |
牧野 雅彦/著
|
著者名ヨミ |
マキノ マサヒコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 311// | 0118917137 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917152994 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
牧野 雅彦/著
|
著者名ヨミ |
マキノ マサヒコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
15,240p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-110144-0 |
分類記号(9版) |
311.234 |
分類記号(10版) |
311.234 |
資料名 |
権力について (中公選書) |
資料名ヨミ |
ケンリョク ニ ツイテ |
叢書名 |
中公選書 |
叢書名巻次 |
143 |
副書名 |
ハンナ・アレントと「政治の文法」 |
副書名ヨミ |
ハンナ アレント ト セイジ ノ ブンポウ |
内容紹介 |
ホロコースト、ベルリンの壁とキューバ危機、公民権運動と黒人問題…アレントは同時代の出来事をどう解釈し、そこから何を抽出したのか。諸論考を読み解き、政治と人間の根源的な関係性を探る。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。広島大学名誉教授。著書に「ウェーバーの政治理論」「不戦条約」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
不眠、動悸、免疫力低下、めまい、頭痛、肩こり、むくみ、体重増加―自分の意思で調整できない部分が悪くなっているから不調になるんだ! |
(他の紹介)目次 |
1章 自律神経は縁の下の力持ち!(血液循環―全身に酸素や栄養を届ける血流をコントロール 呼吸―自分の意思で調整できる自律神経のバロメーター ほか) 2章 ライフスタイルを整える(食事の習慣1―毎日2リットルの水をこまめに飲む 食事の習慣2―よく噛んで、ゆっくり食事をする ほか) 3章 メンタルを整える(仕事1―他人の仕事まで引き受けてしまう 仕事2―やるべき仕事が多すぎる ほか) 巻末 リフレッシュのコツ&関連する病気(リフレッシュのコツ 間違いやすい病気 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 弘幸 1960年生まれ。順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ