検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人生論手帖 

著者名 山口 瞳/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒトミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/ヤ/0117630350
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可914/ヤ/0310419270

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810413092
書誌種別 図書
著者名 山口 瞳/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒトミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.3
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-01628-6
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 人生論手帖 
資料名ヨミ ジンセイロン テチョウ
内容紹介 しっかりと背筋を伸ばして生きていきたい。たとえ酒におぼれても、品性を大切に生きていきたい-。大人になるための作法入門。『新刊ニュース』『別冊小説新潮』等に掲載した、単行本未収録のオリジナル・エッセイ集。
著者紹介 1926〜95年。東京生まれ。小説家。寿屋(現・サントリー)で広告制作にたずさわり、後に作家生活に入る。「血族」で菊池寛賞を受賞。著書に「巷説天保水滸伝」など。

(他の紹介)内容紹介 輝かしき90年代にパリでレコード店を営み「伝説」と呼ばれていたヴェルノン・シュビュテックスはいまや、家賃滞納でアパルトマンを追い出され、旧友の家を転々としたあげく、ホームレスに成り果てた。しかし、ヴェルノンの知らぬところで、多くの人が彼の行方を追っていた。映画プロデューサー、ドパレ。ドパレに雇われた女探偵ハイエナ。ジャーナリストのリディア。イスラム教徒の若き娘アイシャ。彼らの目当ては、ヴェルノンが所有する、亡きロックスターが遺したビデオ。その映像には何か大きな秘密が隠されているらしい。衝撃の真実がわかるとき、物語は予想もしない方向へ―。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。