検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

福の神になった少年 

著者名 丘 修三/作
著者名ヨミ オカ シュウゾウ
出版者 佼成出版社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/フ/0120330394
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/フ/0820069870

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丘 修三 村上 豊
2016
319.1053 319.1053
伝説-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710002745
書誌種別 図書
著者名 丘 修三/作
著者名ヨミ オカ シュウゾウ
村上 豊/絵
出版者 佼成出版社
出版年月 1997.1
ページ数 270p
大きさ 22cm
ISBN 4-333-01838-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 福の神になった少年 
資料名ヨミ フク ノ カミ ニ ナッタ ショウネン
副書名 仙台四郎の物語
副書名ヨミ センダイ シロウ ノ モノガタリ
内容紹介 明治時代、仙台にひとりの知恵のおくれた少年がいました。みんなにばかにされたり、愛されたりしながら激動の世を町の人々と共に生き「福の神」と呼ばれ、今も親しまれている仙台四郎の物語。

(他の紹介)内容紹介 蛇から亀、魚、龍、河童、蜘蛛まで。人知では測れない強大な霊力を持つ巨大生物ヌシ(主)。人とヌシとのつきあい、ヌシの種類、ヌシの行動、ヌシの社会、文学のなかのヌシ、現代のヌシなど、多角的視点からヌシに迫るとともに、ヌシ伝承に息づく日本人と自然との共生を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 英雄とヌシ
第2章 神・妖怪とヌシ
第3章 ヌシとのつきあい方
第4章 ヌシの種類
第5章 ヌシの行動学
第6章 ヌシの社会
第7章 ヌシVSヌシ
第8章 ヌシが人になる
第9章 人がヌシになる
第10章 文学のなかのヌシ
第11章 現代のヌシ
(他の紹介)著者紹介 伊藤 龍平
 1972年、北海道生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期修了。博士(文学)。台湾・南台科技大学助理教授を経て、國學院大学准教授。専攻は伝承文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。