検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

利用者が元気になるデイサービス 

著者名 香丸 俊幸/著
著者名ヨミ コウマル トシユキ
出版者 合同フォレスト
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可369//2010048185

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
369.263 369.263

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916961996
書誌種別 図書
著者名 香丸 俊幸/著
著者名ヨミ コウマル トシユキ
出版者 合同フォレスト
出版年月 2021.8
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-7726-6190-4
分類記号(9版) 369.263
分類記号(10版) 369.263
資料名 利用者が元気になるデイサービス 
資料名ヨミ リヨウシャ ガ ゲンキ ニ ナル デイ サービス
副書名 申し込みの絶えない施設経営者だから知っている
副書名ヨミ モウシコミ ノ タエナイ シセツ ケイエイシャ ダカラ シッテ イル
内容紹介 超高齢社会に突入した日本。“第3の人生”は介護施設で決まる! 大切な家族を預けることができる、よりよいデイサービス施設の選び方とは。良い施設、悪い施設の見分け方を、豊富な事例を交えて解説する。
著者紹介 1972年東京都生まれ。経営コンサルタント。株式会社CLOVERを創業。地域密着型のデイサービスや発達障害児のための放課後等デイサービス等の経営を行う。

(他の紹介)内容紹介 超高齢社会に突入した日本。街にはいまやコンビニに迫る勢いでデイサービス施設が氾濫しています。当然、サービスの質には差があり、なかには利用者がほったらかしにされているところも…。大切な家族を預けるときに備え、よりよいデイサービス施設の選び方を豊富な事例を交えて解説します!
(他の紹介)目次 第1章 1億総介護時代の到来―もはやケアは他人事ではない
第2章 デイサービスの概要―利用方法や提供するサービスなどについての基礎知識
第3章 気をつけたい施設事例 介護施設に入ったら具合が悪くなった!?―高齢者を「ちゃん」付けで呼ぶ施設
第4章 良いデイサービスはキャストで決まる!―デイサービスの目的は、自立支援・社会参加・家族の負担軽減
第5章 ケアの新ルールは「手伝わない」「諦めない」「無理しない」―ゲストの自立を根気よく見守ること
第6章 ゲストが参加したくなるレクリエーションとは?―特技を持つキャストやゲストが先生になる
第7章 認知症や脳梗塞、歩行困難に変化が見られた!―目的を持てば、自立した生活を取り戻せる
第8章 良いデイサービスのキャストは仕事に誇りを持っている―高齢者は存在するだけで世の中の役に立っている
第9章 大切な人を預ける前にチェックしておきたいこと―デイサービス選びで失敗しないためのチェックポイント
第10章 ケアの新3Kは「感謝」「感動」「感激」だった!―ケアの現場から届いた6つのエピソード
(他の紹介)著者紹介 香丸 俊幸
 クローバーグループ代表。1972年、東京都生まれ。株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、株式会社ベンチャー・リンクを経て、経営コンサルタントとして独立。IT企業や外食企業の役員などを歴任し、2010年に株式会社CLOVERを創業。2011年にデイサービス「クローバー千駄ヶ谷」(現在は麻布十番に移転)をオープンしたのを皮切りに、次々とデイサービスをオープン。また、2019年には学芸大学に都内初の共生型デイサービスを開設。地域密着型のデイサービスや発達障害児のための放課後等デイサービス、障害者シェアハウス、幼児教室、飲食店、システム開発、経営コンサルティング等の経営を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。