蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/プ/ | 0118704121 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 933/プ/ | 0710690058 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916851151 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ラーラ・プレスコット/著
|
著者名ヨミ |
プレスコット ラーラ |
|
吉澤 康子/訳 |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-488-01102-4 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
あの本は読まれているか |
資料名ヨミ |
アノ ホン ワ ヨマレテ イルカ |
内容紹介 |
反体制とみなされ、共産圏で禁書となっている小説「ドクトル・ジバゴ」をソ連国民の手に渡し、迫害を行っているソ連の現状を知らしめる。冷戦下、一冊の小説を武器とし、危険な任務に挑む女性たちを描くエンターテインメント。 |
著者紹介 |
アメリカ出身。テキサス大学オースティン校のミッチェナーセンターで美術学修士号取得。「あの本は読まれているか」でアメリカ探偵作家クラブ主催のエドガー賞最優秀新人賞にノミネートされた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
たかいそらをゆうゆうととぶおにやんまには、おおすずめばちもかないません。まさしくなつのおうじゃです。きづかなかった、おにやんまのつよさ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷本 雄治 名古屋市生まれ。プチ生物研究家。身近な生き物の飼育や観察にもとづく作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サトウ マサノリ 福島県相馬市生まれ。武蔵野美術大学卒。絵本作家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ