検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どうぶつ連想それ、だーれ? (そうえん社日本のえほん)

著者名 サトシン/さく
著者名ヨミ サトシン
出版者 そうえん社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ドウ/1420725705

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

わたなべ あや 窪田 愛
2013
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916403802
書誌種別 図書
著者名 サトシン/さく
著者名ヨミ サトシン
ドーリー/え
出版者 そうえん社
出版年月 2015.10
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-88264-560-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 どうぶつ連想それ、だーれ? (そうえん社日本のえほん)
資料名ヨミ ドウブツ レンソウ ソレ ダーレ
叢書名 そうえん社日本のえほん
叢書名巻次 31
内容紹介 ぼく、ねずみ。ぼくはとってもすばしっこい。すばしっこいといったら、それ、だーれ? りすでした! 読み聞かせにぴったりな「連想あそび」の絵本。見返しにもイラストあり。
著者紹介 1962年新潟県生まれ。絵本作家。大垣女子短期大学客員教授。

(他の紹介)内容紹介 鬼、鵺、河童、一つ目入道…。誰もがよく知るあの妖怪は、じつは実在した生き物だった!?遺された古文献を、古生物学の視点から“科学書”として読み解いてみると、サイエンスが輸入される以前の日本の科学の姿がほの見えるだけでなく、古来「怪異」とされてきたものたちの、まったく新しい顔があらわれる―。科学の徒が本気で挑む、スリリングすぎる知的遊戯!
(他の紹介)目次 第1章 古生物学者、妖怪を見なおしてみる(鬼の真実―ツノという視点から
井上円了と寺田寅彦
妖怪「科学離れ」考)
第2章 古文書の「異獣・異類」と古生物(鵺考―『平家物語』『源平盛衰記』を読む
「一つ目」妖怪考―化石との関係
地誌の異獣考―『信濃奇勝録』を読む ほか)
第3章 妖怪古生物学って役に立つの?(「分類」という視点から見た妖怪
復元と想像・創造のはざま)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。