検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

公務員赤松良子 (こんな生き方がしたい)

著者名 杉山 由美子/著
著者名ヨミ スギヤマ ユミコ
出版者 理論社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可289//YA0120422407

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
367.1 367.1
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810379610
書誌種別 図書
著者名 杉山 由美子/著
著者名ヨミ スギヤマ ユミコ
出版者 理論社
出版年月 2003.9
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-04946-3
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 公務員赤松良子 (こんな生き方がしたい)
資料名ヨミ コウムイン アカマツ リョウコ
叢書名 こんな生き方がしたい
内容紹介 大阪に生まれ、津田塾から東大に進み上級公務員に…。労働省婦人局局長のとき男女雇用機会均等法の成立にかかわり、ウルグアイ大使や文部大臣も歴任した赤松良子の半生を辿る。
著者紹介 1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務を経て、現在フリーランスのライターとして各誌で活躍中。著書に「間違いだらけの塾選び」「21世紀お子様教育事情」など。

(他の紹介)内容紹介 男尊女卑がはびこる日本で女はとにかく生きづらい。入試や就活で差別され、セクハラパワハラ当たり前。そんなヘルジャパンを変えたくて、怒りのイマジナリー法螺貝を吹き始めたJJ(熟女)がここにいた!「フェミニズムに出会って自分を取り戻せた」著者による、爆笑フェミニスト宣言の書。長年憧れだった田嶋陽子氏との感涙の特別対談も収録。
(他の紹介)目次 地獄が見える化したクソゲー社会で、JJが後輩のためにできること
不安定なプレJJはサナギの時期、JJへ完全変態するとスッキリする
JJの人生は黒歴史の連続!白歴史だけだと走馬燈の尺が足りない
JJもアラサーも自虐するより、カッコいい四股名を考えよう
「おっぱい大きいねー!」と言った彼にJJコラムを読んでほしい
俺のフェミニズムと、JJがジャンプに聞きたいこと
自殺した父とキンプリに思いをはせるJJの冬
59歳で変死した母の人生をJJになって考察する
JJはランボー顔で聞きたい。「あなたは誰に向かって言ってるの?」
「女は年をとると価値が下がる」問題について、土俵を降りたJJが考える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 アルテイシア
 神戸生まれ。大学卒業後、広告会社に勤務。夫であるオタク格闘家との出会いから結婚までを綴った『59番目のプロポーズ』で作家デビュー。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。