蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
インデックス ([姫川玲子シリーズ])
|
著者名 |
誉田 哲也/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ テツヤ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/ホ/ | 0210508263 |
× |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 0310590757 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 0410571970 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 0510390503 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 0610528549 |
○ |
6 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 0710592668 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 0910463918 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1012368930 |
○ |
9 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1110275730 |
○ |
10 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1210192009 |
○ |
11 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1310224553 |
○ |
12 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1610127795 |
○ |
13 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1810178184 |
○ |
14 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ホ/ | 1910143476 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モノをいう落款
北川 博邦/著
風俗往来
森 銑三/著,小…
明治人物閑話
森 銑三/著
新編おらんだ正月
森 銑三/著,小…
新編明治人物夜話
森 銑三/著,小…
新橋の狸先生 : 私の近世畸人伝
森 銑三/著,小…
書物
森 銑三/著,柴…
森銑三著作集続編 別巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第16巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第15巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第14巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第13巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第12巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第11巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第10巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第9巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第8巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第7巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第6巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第5巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第4巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第3巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第2巻
森 銑三/著
森銑三著作集続編 第1巻
森 銑三/著
日本上代金石文字典
北川 博邦/編
星取棹 : 我が国の笑話
森 銑三/著
常山紀談下巻
湯浅 常山/著,…
常山紀談中巻
湯浅 常山/著,…
常山紀談上巻
湯浅 常山/著,…
駿台雑話
室 鳩巣/著,森…
標準清人篆隷字典
北川 博邦/編
人物逸話辞典下巻
森 銑三/編
人物逸話辞典上巻
森 銑三/編
随筆百花苑第10巻
森 銑三/[ほか…
随筆百花苑第12巻
森 銑三/[ほか…
日本随筆大成続 別巻12
森 銑三/監修,…
随筆百花苑第6巻
森 銑三/[ほか…
日本随筆大成続 別巻11
森 銑三/監修,…
日本随筆大成続 別巻10
森 銑三/監修,…
日本随筆大成続 別巻9
森 銑三/監修,…
日本随筆大成続 別巻8
森 銑三/監修,…
日本随筆大成続 別巻7
森 銑三/監修,…
印と印人
北川 博邦/[ほ…
随筆百花苑第11巻
森 銑三/[ほか…
日本随筆大成続 別巻6
森 銑三/監修,…
日本随筆大成続 別巻5
森 銑三/監修,…
随筆百花苑第5巻
森 銑三/[ほか…
日本随筆大成続 別巻4
森 銑三/監修,…
日本随筆大成続 別巻3
森 銑三/監修,…
随筆百花苑第14巻
森 銑三/[ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916311143 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
誉田 哲也/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ テツヤ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-334-92977-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
インデックス ([姫川玲子シリーズ]) |
資料名ヨミ |
インデックス |
叢書名 |
[姫川玲子シリーズ] |
叢書名巻次 |
[6] |
内容紹介 |
所轄に異動したことで、姫川玲子が扱う事件の幅は拡がった。事件捜査の日々のなか、本部復帰のチャンスを摑んだ玲子。気になるのは、あの頃の仲間のうち、誰を引っ張り上げられるのか-。『小説宝石』等掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1969年東京都生まれ。学習院大学卒。「妖の華」でムー伝奇ノベル大賞優秀賞、「アクセス」でホラーサスペンス大賞特別賞を受賞。ほかの著書に「歌舞伎町ダムド」など。 |
目次
内容細目
-
1 Color of the Dark
345-391
-
-
2 Female Enemy
73-131
-
-
3 Index
163-210
-
-
4 In the Dream
303-343
-
-
5 Reiko the Prober
279-302
-
-
6 Share
211-277
-
-
7 The Cafe in Which She Was
133-161
-
-
8 Undercover
5-72
-
前のページへ