蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イタリア絵画巡礼
|
著者名 |
モーリス・ドニ/著
|
著者名ヨミ |
ドニ モーリス |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 702// | 0118903368 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917127463 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
モーリス・ドニ/著
|
著者名ヨミ |
ドニ モーリス |
|
小佐野 重利/監修 |
|
福島 勲/訳 |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
263,9p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88303-552-6 |
分類記号(9版) |
702.37 |
分類記号(10版) |
702.37 |
資料名 |
イタリア絵画巡礼 |
資料名ヨミ |
イタリア カイガ ジュンレイ |
副書名 |
芸術の主題をもとめて |
副書名ヨミ |
ゲイジュツ ノ シュダイ オ モトメテ |
内容紹介 |
歴史的遺構を残しながらも再開発の波が街を変化させ、ファシズム運動の高まりを見せていた100年前のイタリア。フランス人画家ドニが、中世からルネサンス前後までに描かれた絵画を前に感じ、考えたことをつづった紀行文。 |
著者紹介 |
フランスのナビ派の中心画家。絵画、リトグラフを手掛けるとともに、美術批評・理論家として活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
伊藤計劃+円城塔『屍者の帝国』の世界観に、ドストエフスキー『白痴』から『アルジャーノンに花束を』「ブレードランナー」までを投入した「小ねずみと童貞と復活した女」、江戸川乱歩の短篇「心理試験」とドストエフスキー『罪と罰』に、意外な符号を見出す「プシホロギーチェスキー・テスト」、佐々木淳子の時間SFコミックと、チェーホフの戯曲『桜の園』とを組み合わせた「桜の園のリディヤ」、そして、書き下ろしの「ドグラートフ・マグラノフスキー」まで―ロシア文学+SFの超絶リミックス全6篇。 |
目次
内容細目
前のページへ