検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

金魚いろ×かたち謎解き図鑑 

著者名 大森 義裕/著
著者名ヨミ オオモリ ヨシヒロ
出版者 化学同人
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可666//0118862416
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可666//2010097273

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯田 和一
1976
338.8 338.8
少額投資非課税制度 個人型確定拠出年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917050225
書誌種別 図書
著者名 大森 義裕/著
著者名ヨミ オオモリ ヨシヒロ
出版者 化学同人
出版年月 2022.7
ページ数 115p
大きさ 19×19cm
ISBN 4-7598-2330-1
分類記号(9版) 666.9
分類記号(10版) 666.9
資料名 金魚いろ×かたち謎解き図鑑 
資料名ヨミ キンギョ イロ カタチ ナゾトキ ズカン
副書名 どうしてデメキンやランチュウみたいになるの?
副書名ヨミ ドウシテ デメキン ヤ ランチュウ ミタイ ニ ナルノ
内容紹介 金魚のさまざまな特徴をパーツに分け、その特徴を生み出す遺伝のしくみを解説し、金魚44品種の美しい写真とともに、成り立ち、パーツの組み合わせ、遺伝子などを掲載。金魚の遺伝などのより深い知識も紹介する。
著者紹介 1971年広島県生まれ。東京大学医学研究科医学博士。長浜バイオ大学フロンティアバイオサイエンス学科教授。キンギョの全ゲノム配列の解読に世界で初めて成功した。

(他の紹介)内容紹介 さまざまな能力で生きる植物たちの世界を冒険しよう!マンガとイラストで楽しく解説。
(他の紹介)目次 1章 全身傷だらけトゲトゲパラダイス トゲトゲ図鑑(アリドオシの実はとても少ない。細く長く鋭いトゲで実を守る
アロエはトゲトゲとネバネバのW防御システムで己を守る ほか)
2章 食べてビックリ!?ロシアン食堂へようこそ エグエグ&シブシブ図鑑(イチジクは白いドロッとした液で虫のからだを溶かしてしまう
イノコヅチは天敵を育てる博愛主義者 ほか)
3章 体内に異変!?ばっちり完備の救急センター ヒーリング図鑑(ウツボカズラにはツルツル滑る巧妙な落とし穴がある
クスノキは香りを発して虫からからだを守る ほか)
4章 絶対絶命のピンチ到来ドクドクゾーン ドクドク図鑑(アジサイはカタツムリの休憩スポットだった
アセビは全身毒まみれ。馬や虫をしびれさせる ほか)
5章 地球で最後の最後まで生き残る!キングオブ図鑑(アサガオのツルは超高性能なシステム搭載
イタドリはコンクリートも突き破る破壊力満点の侵略者 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 修
 1947年(昭和22年)京都府に生まれる。京都大学農学部卒業、同大学院博士課程修了。スミソニアン研究所博士研究員、甲南大学理学部教授等を経て、同大学特別客員教授。農学博士。専攻は植物生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。