蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ほら吹き爺さん (大助・花子の日本昔ばなし)
|
著者名 |
宮川 大助/文
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ ダイスケ |
出版者 |
京都書院
|
出版年月 |
1989.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ホラ/ | 0120072681 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なにわ介護男子
宮川 大助/著,…
あわてず、あせらず、あきらめず :…
宮川 大助/著,…
空飛ぶ魚
宮川 大助/文,…
良兵衛と日本きつね
宮川 大助/文,…
花と風と子どもたち
宮川 大助/文,…
おにぎり地蔵
宮川 大助/文,…
鹿山物語
宮川 大助/文,…
かっぱの恩がえし
宮川 大助/文,…
犬山村と猿田村
宮川 大助/文,…
ねこ舌
宮川 大助/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916818136 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
トランスビュー
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7987-0175-2 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
信長 |
資料名ヨミ |
ノブナガ |
副書名 |
「歴史的人間」とは何か |
副書名ヨミ |
レキシテキ ニンゲン トワ ナニカ |
内容紹介 |
信長が時代をつくったのではなく、時代が信長を要請した-。英雄でもなく普通の大名でもない、「歴史的人間」としての信長の姿を、宗教、土地、軍事、国家、社会という5つの視点から、日本史のなかに位置付ける。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学史料編纂所教授。文学博士。著書に「天皇の思想」「日本史のツボ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海賊王ヘンリー・エヴリーとグローバル資本主義の誕生。17世紀、悪の限りを尽くした“全人類の敵”は、法律の先を行く“船上の民主国”をつくった。そして、彼らが暴れなければ、“東インド会社”(世界初の株式会社)の発展はなかっただろう。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 一六九五年九月一一日インド洋、スーラト西方沖 第1部 遠征隊 第2部 反乱 第3部 掠奪 第4部 追跡 第5部 裁判 エピローグ:リベルタリア |
(他の紹介)著者紹介 |
ジョンソン,スティーブン How We Got to Now(2014)(『世界をつくった6つの革命の物語―新・人類進化史』2016年)、Wonderland(2016)(『世界を変えた6つの「気晴らし」の物語―新・人類進化史』2017年)、Farsighted(2018)(『世界が動いた「決断」の物語―新・人類進化史』2019年)(以上、日本語版はすべて大田直子訳、朝日新聞出版)、The Ghost Map(2006)(『感染地図―歴史を変えた未知の病原体』矢野真千子訳、河出書房新社、単行本2007年、文庫版2017年)、Where Good Ideas Come From(2010)(『イノベーションのアイデアを生み出す七つの法則』松浦俊輔訳、日経BP社、2013年)、The Invention of Air(2008)、Everything Bad Is Good For You(2006)(以上、原書はすべてRiverhead Books)などベストセラーを多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山岡 由美 津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。出版社勤務を経て翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ