検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の同時代小説 (岩波新書 新赤版)

著者名 斎藤 美奈子/著
著者名ヨミ サイトウ ミナコ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A910//0118616960

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
291.54 291.54

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916721863
書誌種別 図書
著者名 斎藤 美奈子/著
著者名ヨミ サイトウ ミナコ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.11
ページ数 7,269,6p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431746-3
分類記号(9版) 910.264
分類記号(10版) 910.264
資料名 日本の同時代小説 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ ニホン ノ ドウジダイ ショウセツ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1746
内容紹介 「大文字の文学は終わった」と言われても、小説はたえず書き継がれ、読み続けられてきた。1960年代から2010年代までの約60年を対象に、その間、日本の作家は何を書き、読者は何を読んできたかを綴る。
著者紹介 1956年新潟県生まれ。児童書などの編集者を経て、文芸評論家。「文章読本さん江」で小林秀雄賞受賞。ほかの著書に「名作うしろ読みプレミアム」「ニッポン沈没」など。

(他の紹介)内容紹介 地味系男子の凪と超セレブ女子高生のエリカは、「取り違え子」だったことが判明!しかも親同士の策略で、いきなり許嫁としての「同棲」指令まで出てしまう。一軒家で二人暮らしをする中、凪は片思い相手の同級生・瀬川ひろに告白するが、なんとひろにも許嫁が!?波乱づくしの凪の学校生活だったが、さらに、エリカが転校生としてあらわれる!許嫁と好きな人がクラスメイトに!?小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 吉河 美希
 漫画家。作品に「ヤンキー君とメガメちゃん」「山田くんと7人の魔女」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有沢 ゆう希
 静岡県生まれ。早稲田大学文学部卒業。2018年、「カタコイ」で第1回青い鳥文庫小説賞金賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。