検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

浅間登山案内記 

著者名 宮坂 常/編
著者名ヨミ ミヤサカ ツネ
出版者 小諸 塩川書店
出版年月 1921


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K298/45/0116282484 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1921
1921
386 386

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110011606
書誌種別 図書
著者名 宮坂 常/編
著者名ヨミ ミヤサカ ツネ
出版者 小諸 塩川書店
出版年月 1921
ページ数 63P
大きさ 19
分類記号(9版) K298
分類記号(10版) K298
資料名 浅間登山案内記 
資料名ヨミ アサマ トザン アンナイキ

(他の紹介)内容紹介 SNSでの誹謗中傷、ライブ配信による個人情報流出など、「今」気をつけておきたい事例をマンガで紹介!
(他の紹介)目次 プロローグ(スマホのトラブルはキミのそばでも…)
1章 スマホからはなれられない(オンラインの切れ目が友情の切れ目!?
オンラインゲームの呪縛)
2章 他人や自分のことを考えない配信(他人の名前で意地悪メッセージ
なりすましネットストーカー)
3章 不用意な投稿による悲劇(悪口の投稿で人生が台なしに…
ライブ配信で住所を特定された!?
お金ほしさにSNSにアクセス)
エピローグ(大切なのは面と向かって話すこと)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 美季
 民間団体エンジェルアイズ代表、ネット依存アドバイザー。パソコンインストラクターを経て、保護者・学校関係者に対して子どものネット依存の問題の啓発活動を展開するため、2002年にエンジェルアイズを設立。現在、Web上での普及啓発活動、保護者、子どもからのメールによる相談受けつけ、助言を行っている。また、情報モラル講座をはじめ、テレビ、新聞、雑誌等でもネットとの快適な距離・関係のあり方について提案を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。