検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

未完のオリンピック 

著者名 石坂 友司/編著
著者名ヨミ イシザカ ユウジ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可780//0510473754

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916868078
書誌種別 図書
著者名 石坂 友司/編著
著者名ヨミ イシザカ ユウジ
井上 洋一/編著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.7
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-1105-1
分類記号(9版) 780.69
分類記号(10版) 780.69
資料名 未完のオリンピック 
資料名ヨミ ミカン ノ オリンピック
副書名 変わるスポーツと変わらない日本社会
副書名ヨミ カワル スポーツ ト カワラナイ ニホン シャカイ
内容紹介 五輪はなぜ日本で開催されるのか。震災復興、原発問題など、日本社会の課題から考察しつつ、五輪を通して現代スポーツがどのように変化したかを追う。
著者紹介 北海道出身。奈良女子大学研究院生活環境科学系准教授。専門はスポーツ社会学、歴史社会学。

(他の紹介)内容紹介 人やどうぶつ、おばけなどがくらすモンジャタウン。せいぎのヒーロー「おすしかめんサーモン」になったスシ人のスシオは、なぞなぞだらけの、あやしいゆうえんち「ニギリーランド」へ行く。そこでまちうけていた「きょうふの計画」とは…!?


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。