蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/リ/ | 0420293524 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/リリ/ | 0120801162 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810506046 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
きたむら さとし/さく・え
|
著者名ヨミ |
キタムラ サトシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-582-83244-X |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
リリィのさんぽ |
資料名ヨミ |
リリィ ノ サンポ |
内容紹介 |
リリィはさんぽが大好き。今日も犬のニッキーとおでかけです。リリィは楽しそうに歩いているのに、ニッキーはびっくり顔…。どうしたの? 絵を読む楽しさにあふれた絵本。 |
著者紹介 |
1956年東京生まれ。イギリスで絵本作家、イラストレーターとして活躍。「ぼくはおこった」がイギリスでマザーグース賞、邦訳で絵本にっぽん特別賞受賞。他の作品に「ぼくネコになる」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世にも精緻な文の祝祭―華麗なる“短文”アンソロジー。 |
(他の紹介)目次 |
コンサートホール(小山田浩子) 僕の人生の物語(木下古栗) ドルトンの印象法則(円城塔) 編んでる線(斎藤真理子) ペリカン(蜂本みさ) セントラルパークの思い出(藤野可織) たうぼ(松永美穂) 白いくつ(日和聡子) 旅行(以前)記(青木淳悟) 誤解の祝祭(早助よう子) 親を掘る(大木芙沙子) 病院島の黒犬。その後(西崎憲) メロンパン(岸本佐知子) 高なんとか君(柿村将彦) エディット・ピアフに会った日(斎藤真理子) 薄荷(滝口悠生) 悲愁(飛浩隆) 夕の光(皆川博子) |
目次
内容細目
前のページへ