検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

<こころ>に劇的、漢方薬 

著者名 益田 総子/著
著者名ヨミ マスダ フサコ
出版者 同時代社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可499//0117867010

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
499.8 499.8
漢方薬 精神身体医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916952171
書誌種別 図書
著者名 益田 総子/著
著者名ヨミ マスダ フサコ
出版者 同時代社
出版年月 2021.6
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-88683-901-5
分類記号(9版) 499.8
分類記号(10版) 499.8
資料名 <こころ>に劇的、漢方薬 
資料名ヨミ ココロ ニ ゲキテキ カンポウヤク
内容紹介 体力気力不足、不定愁訴、うつ病、人間関係、不安、心配…。漢方薬も併用する治療を行う医師が、<こころ>の悩みと格闘した28のケースを紹介し、漢方薬のいろいろな使い方を解説する。

(他の紹介)内容紹介 名著復刊・コロナ禍で疲れた“こころ”に効く本。漢方薬のいろいろな使い方を知ってほしい!“こころ”の悩みと格闘した28のケースを紹介。心身を同時に癒す漢方エッセイ。
(他の紹介)目次 1 漢方薬の効き目、西洋薬の効き目(漢方薬の変化、診療の変化
どっちがいいの? ほか)
2 私って、「根性なし」?―柴胡桂枝乾姜湯の効く人たち(体力気力に不足あり
検査で異常はでないのに ほか)
3 中年からの「うつ病」―男の場合、女の場合(グリーン車でいこう!
怖い夢 ほか)
4 傷つけられた人たちの「味方」―抑肝散加陳皮半夏の効く人たち(夫の浮気
こわーい兄嫁 ほか)
5 不安と心配のなかで―加味帰脾湯の効く人たち(「自己免疫」って一体なに?
原因のない病気 ほか)
(他の紹介)著者紹介 益田 総子
 1941年生まれ(千葉県)。1967年東京大学医学部卒業。1972年〜1987年医療生協戸塚病院小児科勤務。1982年頃、漢方薬に出会う。1987年横浜市金沢区に「横浜なんぶ診療所」開設。1990年『不思議に劇的、漢方薬』を執筆。1994年横浜市磯子区に「ますだクリニック」開設。2000年〜2004年筑波大学医学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。