検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ライフ・アフター・ライフ (海外文学セレクション)

著者名 ケイト・アトキンソン/著
著者名ヨミ アトキンソン ケイト
出版者 東京創元社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/ア/0118709344
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可933/ア/0710691189

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サン=テグジュペリ
1987
146.8 146.811
認知行動療法 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916855691
書誌種別 図書
著者名 ケイト・アトキンソン/著
著者名ヨミ アトキンソン ケイト
青木 純子/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2020.5
ページ数 566p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-01675-3
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 ライフ・アフター・ライフ (海外文学セレクション)
資料名ヨミ ライフ アフター ライフ
叢書名 海外文学セレクション
内容紹介 スペイン風邪で、海で溺れて、フューラーと呼ばれる男の暗殺を企てて…。何度も生まれては死亡するアーシュラ。かすかなデジャヴュをどこかで感じながら、幾度もの人生を生きるひとりの女性の物語。
著者紹介 1951年イギリス生まれ。ダンディ大学で英米文学を専攻。修士号取得後は職を転々とした後、同大学の英語教師に。「博物館の裏庭で」でウィットブレッド文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 育ちの傷から立ち直るための完全ガイド!サバイバーにして支援者。25年以上のキャリアを持つ専門家が教えます。
(他の紹介)目次 生きづらさを抱えたあなたへ―序にかえて
第1章 家族から受けた「洗脳」を解く
第2章 支援機関の選び方・使い方
第3章 精神医療とうまくつき合う
第4章 依存を断ち、自分を傷つけるのをやめる
第5章 自分を肯定して生きる
(他の紹介)著者紹介 藤木 美奈子
 大阪市生まれ。一般社団法人WANA関西代表理事、SEP研究所所長。元龍谷大学准教授。貧困家庭に生まれ児童虐待やパートナーからのDVを経験する。女子刑務所刑務官、会社経営などを経て、2008年に大阪市立大学大学院で博士号(創造都市)を取得。家庭内暴力の当事者支援を25年以上にわたり続けながら、WANA関西(1995年創設)、児童相談所、福祉施設などで自尊感情回復のための心理プログラム「SEP」の実践研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。