蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ネ/ | 1520167766 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ネン/ | 1520167790 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310044854 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ひぐち みちこ/作・絵
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ミチコ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20×22cm |
ISBN |
4-7721-0118-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ねんねこさっしゃれ |
資料名ヨミ |
ネンネコ サッシャレ |
内容紹介 |
「子守歌、歌えるといいなあ。だけど、私、ちゃんと歌えるのないもの…」。そんなおかあさんの口から自然に出てきた子守歌、“ねんねこさっしゃれ、ねこにゃんにゃん”…。その歌をもとに作られた子守歌の絵本。 |
著者紹介 |
1947年大阪生まれ。大阪教育大学美術科卒業。長女誕生のときから手作り絵本を作り始め、その中の1冊をもとに処女作「かみさまのおくりもの」が出版された。児童出版美術家連盟会員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
旅で買ったり、もらったり、拾ったり。さまざまなものの物語。なんでわが家にこんなものがある?どうやってこんなものを手に入れた?工芸品、布、絨毯、絵画など旅がくれたもの約四〇〇点を大公開! |
(他の紹介)目次 |
工芸 絵画 布・服・絨毯 焼き物と食器 アフリカ 小物&その他の物 |
(他の紹介)著者紹介 |
蔵前 仁一 1956年、鹿児島生まれ。1980年代からアジア、アフリカを中心に世界各地を旅する。95年に出版社「旅行人」を設立、雑誌、ガイドブック、単行本などを刊行。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ